★越中国一之宮 高瀬神社 in 富山(南砺) | 花桃の脱線ブログ

花桃の脱線ブログ

カフェ巡り+器好き(カップ)+御朱印巡り
花写真の好きな住人で御座います。

この日の朝・・ミステリーツアーのスタートでした。

 

旦那に 「カメラと御朱印帳持って!」 と早朝出発🚗DASH!

 

「 御朱印帳は大きいの?小さいの?」 と聞く

 

「 大きいの持って! 」 (一之宮御朱印帳だわ)

 

この日のスタートは砺波チューリップ公園

 

チューリップ四季彩館(前半後半)でした。

 

お次は何処へ行くんでしょ~聞きません!

 

面白くないじゃないですかにひひにひひ

 

 

到着の・・全国一之宮

 

越中国一之宮 高瀬神社

 

 

〒932-0252 富山県南砺市高瀬291

TEL 0763-82-0932

 

御祭神

主神 大国主命(大己貴命)
福の神・縁結びの神
 国土開拓・農耕の神・医薬医療の神

 

配 祀 

天活玉命~無病息災・延命長寿の神
五十猛命~農林殖産・交通安全
 厄除・病気平癒の神

 

末 社

神明宮 天照皇大神
風 宮 級長戸辺命
稲荷社 宇迦之御魂大神
天満宮 菅原道真公

 

御神徳

 

主祭神の大国主命(大己貴命)は福の神・縁結びの神様です

 

東海地方では葉桜になりつつの日でしたが

 

富山はキレイに咲いてました。

 

 

詳しい説明は致しません。

 

興味のある方はお読みくださいませ↓

 

興味ない方はスルーして次へ進みます。

 

 

藤井秀直像

 

右手に手水舎

 

 

手水舎の中に木が入ってますが・・

国指定史跡となった高瀬遺跡(今から約1200年前の役所跡)から発掘された

貴重な建物の柱です。

大きな栗の材料を四分の一に割った根元の部分で乾燥させると崩れるので

水につけて保存してます(・・と書かれてます)

 

 

 

功霊殿

南砺市・砺波市・小矢部市及び、高岡市一部出身の戦没者

地方開拓の功労者を祀る(HPから)

 

 

拝殿

 

 

出雲大社の神楽殿の大しめ縄に似てるね~と言ってた。

 

後で調べたら御祭神が出雲大社と同じ神様だったわね。

 

なでうさぎ

 御祭神の大国主命(大国様)は、神話「因幡の白うさぎ」において

過ちを犯し体に傷を負った「うさぎ」のケガを癒され

悪しき心をも改心されたと記述されております(HPから)

 

拝殿後の本殿でしょうか?

 

 

 

 

高瀬稲荷舎

高瀬稲荷社は、古来より人々の信仰厚い伏見稲荷大社の御分霊を奉戴したお社で

五穀豊穣・商売繁盛の神様として崇敬されるお稲荷さんです(HPから)

 

 

茶筅塚

この茶筅塚は、使えなくなった茶筅に感謝を捧げ、お焚上げの祭典を行うと共に

茶道の発展・普及を願い建立されました。
 当神社では毎年献茶祭が斎行され

茶道上達の願いを込め、多くのお参りがあります(HPから)

 

 

御朱印は桜詣(限定御朱印で書置き)

 

 

 

 

 

 

神社の前の道を挟んでお向かいには大門川

 

桜がズーーー―ッと綺麗に咲いてるんです。

 

 

 

 

 

左手向こうが駐車場でその向こうが高瀬神社です。

 

青空に山と桜がとても綺麗でした。

 

 

(左下は全国一之宮御朱印帳です)

 

 

本日もお粗末様です(4/9 参拝)

 

 

気が向いたらポチンとお願いします。

 

週末はブログをお休みしてます。

 

で~も・・桜が入ってるので早く載せたいと思ってね。

 

神社、興味ない方は通過して下さいませ。

 

自分の記録に残したいと思って載せてます。

 

次も御朱印・・御朱印は趣味ではありません。

 

ただ・・建物巡り好きなだけですニコニコ

 

今日も旦那のミステリーツアーで神社・お寺さんへ

 

にほんブログ村 写真ブログ おでかけ写真へ