★醒井宿(1~梅花藻)in 滋賀(米原) | 花桃の脱線ブログ

花桃の脱線ブログ

カフェ巡り+器好き(カップ)+御朱印巡り
花写真の好きな住人で御座います。

今日のブログは滋賀県米原市までやって来ました。

 

愛知県独自の緊急事態制限も解除され・・

 

だからって訳じゃないけど・・

 

久々に梅花藻の花が見たくてねにひひ

 

2011/8月~2018/11月~今回で3回目

 

ブロ友さんのブログを見て初訪問でした。

 

 

・・・🚗・・・黄色い花・・・🚗・・・

 

 

少し前にオアシスパーク内にある梅花藻を撮りに行ったんです。

 

だけどね・・本家はコチラでしょ~

 

あれから醒ヶ井へ行く!って

 

大きく書いた貼り紙をテーブルの上にスタンバイ

 

でもね~コロナだし・・気は失せてマジックでバツレッド

 

 

・・・しょぼん・・・

 

 

ところが・・・この日の前夜

 

 

偶然・・Google Discover で梅花藻が見頃って出て来た!

 

 

これまでの検索内容やGoogleアカウントの情報などを

元にユーザーが興味を持ちそうな情報が表示されるフィード機能のこと。

 

 

Googleさんに誘われてお出かけでしたニコニコ

 

 

因みに・・高速乗るまで悩んだ (遠いしな・・)

 

 

名神高速道の関ヶ原IC降りて一般道を走ります (私はいつもです)

 

 

関ヶ原からは風景を楽しみながら走るのが好きなんです。

 

 

少し走るとJR 醒ヶ井駅へ到着

 

〒521-0035 滋賀県米原市醒井

 

車は醒ヶ井駅の駐車場へ停めます(30分無料~600円まで)

 

 

過去picから駅の壁に醒ヶ井駅周辺観光マップ

 

CA3F00280003.jpg

 

道路を渡ると看板→ 居醒の清水(いさめのしみず)」

 

平成20年6月「平成の名水百選」(環境省)にも選ばれています。

 

 

街並みを歩きますが到着時間は10:30少し過ぎた頃でした。

関ヶ原一般道の山道・・気温27℃

 

醒ヶ井入った頃・・気温29℃

 

段々、暑くなって来た頃でしたあせる

 

 

郵便局

 

 

途中の地図ですが・・薄くて分かりにくいわね🙇あせる

 

 

 

いさめのはし

 

地蔵川 (この橋の下にも梅花藻咲いてるよ)

 

 

十王水 (灯篭の横にも梅花藻咲いてます)

 

 

 

 

 

 

 

右手に小さな水舎がクルクル回ってます。

 

ここは撮影スポットのようですカメラ音譜

 

 

 

白い梅花藻とピンクも梅花藻もあるんだ~と思ってましたあせる

 

 

その時は知らなかった~思い込みが激しい&目がおバカあせる

 

写真をPCに入れてみると花弁が違う!

 

 

 

 

水温は年間を通じて14℃前後と安定しており

 

清流にしか育たず、全国でも生育場所が限られています。

 

貴重な淡水魚である「ハリヨ」も生息しています。

 

キンポウゲ科の淡水植物で梅の花に似た白い小さい花を5月中旬~9月下旬まで咲かせます

 

 

 

 

 

インスタで偶然、数日前に撮影された方がみえて

 

コメントしたら・・

 

ピンクの花はサルスベリ(百日紅)の花だという事が分かった!

 

無知な叔母さんでしたあせるあせる

 

 

 

偶然にハグロトンボ?撮りますカメラ

 

 

 

 

 

 

先へ進むとタカサゴユリでしょうか??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後を振り返り撮ってみました。

 

醒井宿は近江国坂田郡にあった中山道61番目の宿場で

 

現在は滋賀県米原市醒井。

 

 

〒521-0035 滋賀県米原市醒井123

 

 

 

以前、調べた時に百日紅が散る頃がおススメ

 

カメラマンが沢山訪れるって載ってたんです。

 

その意味が良く分からない・・

 

何も知らずに偶然!この場面に遭遇でした。

 

 

 

過去picから・・2011/8/24 撮影

 

 

同じ月日に合わせて行ってる訳じゃないけど・・

 

期の赴くままのお出かけでした。

 

 

今日はここまでねにひひ

 

 

本日もお粗末様でした(8/25訪問)

 

 

 

気が向いたらポチンとお願いします。

 

写真はスマホ・コンデジ・デジカメを使ってます。

 

忙しいよ~あせる

 

そのカメラに寄って撮り方が違う。

 

私だけでしょ~と思ったら隣の大きなカメラを持った叔父様

 

時々、スマホで撮ってた。

 

スマホはインスタや他でも使えるからねニコニコ

 

にほんブログ村 写真ブログへ