母は一足先に大阪に帰ります

新幹線の駅

三原まで

送っていくことになって


去年

娘も途中で帰るとき

三原まで送ったのだが

カーナビだと山の中を案内されて

途中対向車とすれ違うのが

難儀な場所があった


帰りは海岸線を通って

港へ抜けると

景色はいいし

道はちゃんと整備されてて

断然こっちのほうが走りやすく

時間も山側とそんなに

かわらなかった


母を駅におろして

帰ろうかと思ったけど

フェリー代も馬鹿にならないし

道の駅にでも寄って帰ろう

ということで

道の駅「みはら神明の里」


駅から直ぐだったのでよってみた



知らない御夫婦の背中


一人虚しく

景色を展望



しまなみ海道の橋もみえるんだ



いいながめ


残り一個のたこコロッケと


お惣菜
イワシの南蛮漬けと
ヒラ(聞いたことがない魚)のフライ
を買った


漁師直伝の味
だそうで
他にも食べてみたかったけど
独り身だから
また今度にする

たこのコロッケは
めっちゃおいしいコロッケで
あとからタコが
口の中に
こんにちはって
やってくる

これはおすすめだ!
だから残り一個しかなかったのね



食堂のご飯も美味しそうだったけど
今日はお惣菜を買ったから
また今度娘と来たときにでも
食べよう


タコカツ丼食べてみたい

9月にカナダから
従姉が遊びに来るから
その時にでも案内しよう

三原からは尾道も近そうだし
まだまだ
未開拓な東広島
色んなところを見て回りたいな