私 らびさんは

真面目な働き者の

非正規 派遣社員

シングルマザー


先日

会社から連絡があり

令和3年の納税が間違ってたから

書類書き直して

税務署に提出しなければ

いけないとのこと


現在令和5年だよ!


ちょうど令和3年は

娘が働き始めた年で

扶養になるかならないか

微妙なとこで

手取りで計算したら

大丈夫そうだったから

103万だが130万だか

扶養範囲とかと申請したのだと思う

記憶にございません

(政治家さんの口癖)

(ただし

庶民はその言葉で逃れられない)


今頃

追徴課税って!

しかも金額聞いたら

五万円


ご ご 

5万!

非正規の派遣社員のお給料から

5万引かれたら

どうなるか

わかってんのか!

税務署さんよ!


年末だと言うのに

保険料の支払いも今月あるのに

駐車場代だって

😱

テレビでは

政治家さんの

非課税や

文書通信費


やってらんないですよ


会社に追徴課税

仕方ないとしても

分割になりませんかね〜

🥹🙏

とお願いしたが

税金は一括払いじゃないと

いけないらしく


分割にしたら

その間会社が

立て替えることになるから

ダメ!

らしい


5万だよ

ご ま ん


まじ勘弁してくれませんか


政治家さんからしたら

50000円なんて

5円位な感覚なんだろな


年末

何とか乗り切らないと…


日本って国は

虚しい


もう坂本龍馬みたいな

日本を良い国にしたいと

本気で思っている人は

いないんだろうな〜