瀬戸内播磨灘で獲れた天然クロダイだそうです。なかなかの良型なので晩酌の肴に決めました。

 

 

半身はカルパッチョ風、もう半身は湯引き、そしてアタマは塩焼きです。

 

 

今回はオリーブオイルにあらびきコショウ、宮城県産の塩と牡蠣醤油、市販のドレッシングを三種類ほど合わせました。色が濃いですが味は薄めに作ったのでわりとさっぱり。クロダイの白身がドレッシングと絡むともちもちした食感で実に美味。

 

 

湯引きしてからひと晩冷蔵庫で寝かせました。こちらも身はしっとりした歯ざわりで噛むと皮と身の間に旨味を感じます。皮はシコシコの食感でこれも良いですね。甘めの醤油との相性も良かったです。

 

 

 

塩焼も申し分なしの美味しさ。この個体はかなり脂がのってました。食べ応えのあるクロダイを堪能できました。ごちそうさま。