令和2年12月30日 札幌国際スキー場で5回目です。

 

積雪160㎝ 気温-12.7 雪質パウダー

全コースオープンとのアナウンスです。

 

8時15分着。

さむい・・

 

8時20分のリフト券売り場。

相変わらずの大行列ですが、

リフト券発行システムが変わって、確か3年目。

長い行列ができていることに変わりはありませんが、

待ち時間はかなり短くなりました。5分くらいの待ち時間だったと思います。

 

 

なお、今日から2号は新しいウェア。

前の青色ウェアは吸水性抜群、雪がふると雪がウェアに張り付き

真っ白になって危ないということで、今年は奮発してみました。

 

 

ただ、2号が目立たなくなってしまいました。

どこにいるかよくわかりません。

今年は何回か迷子になってしまうことでしょう。

 

 

メルヘンクワッド降り場。雪は結構増えてきました。

 

 

山頂。とてもさむい。

 

 

それでもここ数日の雪のおかげで、

コースコンディションはかなりよくなってくれました。

 

本格的にシーズンインした気分です。

 

2号、どうやら今シーズン初転倒のようです。

ご機嫌損ねないことを強く祈ります。

 

 

追記

転倒する前に、2号がパパ君を指導した動画

 

動画をとっていたら、やっぱりばれてしまったようです。

(2号)「ぱぱ、おさぼりしないでください」