小2息子の小学校の代休などは

貴重な、平日に動ける日!ということで、

なるべくわたしもお休みをとって

子どもとお出かけするようにしています。


先日は

技術館@みなとみらい

に行ってきました。

(検索避けのためスクショで失礼します)


こちらの企業の技術紹介がメイン。

メーカーの企業紹介って面白いラブびっくりマーク
↑潜水艇。深海生物についての展示も少しあり、もちろん息子は食いつく。

↑輪切りにした風力発電用の風車。発電に必要な風の強さも体験できます(意外と弱い)

前回来たのは、息子3歳/娘1歳のときかな?
飛行機のシミュレータゲームが
とても難しくも面白かった記憶があったのですが
なくなってしまったのですね〜えーん
やはりMRJについては触れてはならないのか

それ以外は、小粒なゲームが増えた印象。
そこまで面白いか……?
と思うようなものも(すみません)
息子はだいぶ楽しんでやっていました。

↑よくある、自分が描いた(造った)絵がスクリーンで泳ぐもの。

↑こちらは発電機の造り?を模したゲーム。

平日ですいていたのもあり
2時間くらいがっつり楽しめました飛び出すハート

でも週末とかで混んでいたら、ここまで楽しめたか正直わからないな。。。


◆◆◆


館内ガイドツアーにも参加電球

20分程度。特に子ども向けというわけではありませんが、やさしくアテンドしてくださいます。
企業の歴史も、長崎造船所や財閥解体など、いうまでもなく日本の歴史と絡んでいて面白い。


実際に宇宙に行ったロケットから回収した
フェアリング(物資収納部分)の裂け目から、
内側のハニカム構造を見せてもらえて興奮ラブ

↓こちらの奥は燃料タンク部分の外壁。
触らせていただけたのですが、いくらトラス構造で強いといっても、こんな薄くて大丈夫!?
こういうことを計算したり
実際に作ったりする技術を尊敬します〜笑い泣き


集団行動苦手な息子。
ツアーについていけるか
親的には一抹の不安もありましたが、
自ら前に行って、熱心に聞いていましたルンルン

ロケットの燃料は?という質問に
息子が凝視「液体酸素と液体水素」と答えたら
スタッフさんや周囲の大人にすごいすごいと褒められて。
嬉しいのに恥ずかしくて、そこからは返事もせず目は泳ぎ、怒ったような極めて無愛想な顔をしていましたむかつき(息子あるある)
↑翌日も「あれはほんとうにイヤだったなー」とニヤニヤしながら言っていました。はいはい嬉しかったんだね♡


◆◆◆

さて
メーカーのエンジニアといえば、NHKの
『魔改造の夜』という番組が
面白くて好きです飛び出すハート
最近はこちらを家族で見て、熱狂的に盛り上がりました。わたしはちょっと泣きました。
 

↑会社名一応伏せてあるけど、普通にロゴ出てるし隠す気ない笑


企業や大学などの
エンジニアたちの真剣なバトル炎炎
チームで協力して熱く取組む姿に感動します笑い泣き
(もちろん番組なので良いように構成していて、実際はいろいろあるのかもしれませんが)

フルリモートながら、しょっちゅう同僚と良い雰囲気でディスカッションしている、夫の姿を見ていても
理系のお仕事こそコミュ障では務まらないのかなと思わされます。
尖っているくらいは良いとして。

息子はそんな夫に憧れつつも
「ぼくは皆の前で話すの苦手だし」と言っていたりする。
こちらとしては頑張ってとも思うし、それだけが道ではないよとも思う。


◆◆◆

これは
わたしの仕事(全くの畑違い)でもそうですが、
それぞれ能力を磨いて
信頼し合って
ひとりではできないことも、皆とならできるキラキラ
企業というところは本当に面白くて好きニコニコ
もちろん個人で頑張っている方もまた凄くて尊敬します!

技術そのものも面白いですが、
きっと技術の影にチームあり。
後ろのチームの素晴らしさも見てみたいなー♡
と思ったりもする、技術館探訪でした。