ラフカット2015 踊り場のハイソックス 御来場感謝 | 塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

ラフカット2015 踊り場のハイソックス 御来場感謝




堤泰之さんが主宰する演劇界の登竜門
『ラフカット』無事に閉幕いたしました。

21年も続いているこのイベント
塩田は2008年に脚本で参加させてもらったので
今回は二回め、脚本・演出での参加になりました
オーディションで出会った「はじめまして!」の
フレッシュな俳優さんと「いっせいのせ!」って
作品をつくっていく時間は、みずみずしく新鮮で
あらためて、芝居づくりの愉しさを堪能しました



前回は、俳優さんにも堤さんの演出にも大満足で
だけど自分の脚本に「ちょっと不勉強だったな~」
という反省が残ったので、
今回は自分なりにラフカットを予習して臨みました。
意識したことは、一個です。
作家がピッチャーにならず、役者さんが投げる球の
キャッチャーになろうって。

その結果、観に来たオトムギの座長池田稔には
「塩田泰造がちゃちゃっと書いて適当に演出した
(ようにみえる)
あとは役者が自由にやってみた(ようにみえる)
『踊り場のハイソックス』もう一回見たい。
俺も扇風機で風を吹かせたかった」
と言われました。

ほんと、そのとおりで
『踊り場のハイソックス』は座組の七人が
書かせてくれた役であり、芝居です。
まるで演出などなかったような芝居ができたこと、
とても満足しています。

なので、大いなる感謝を込めて表方紹介。



目元涼しく心清らかな新世代のいい男
鳥巣 久役 谷本



涼やかで端正な容姿と熱く秘めた闘志
笹原 香子役 神保 輝美



包容力とカリスマを併せ持つ十代女優
笹原 久良役 風木 里



ドライブ感とセンスが抜群。芝居の子
木野 佳役 加瀬



愛情たっぷりであたまがめっちゃいい
大沼 朱役 水島 麻



すべてに全力投球の恰好いい芝居莫迦
遠藤 一役 神田



オトナへの階段をのぼる踊り場の途中
垂水 敏役 辻 久












堤泰之さんにジロッとプレッシャーをかけられ
舞台監督の長沼さん・橋本さんにおおらか~に
希望を叶えてもらい
音楽の樋口さん・松丸さんにド~ンと支えられ
照明の倉本さん・三浦さん、衣裳の渡辺まりさんに
ホッとする微笑みをもらい
演出助手田村友佳さんの、四作品全てを芝居ごころと
愛情を持って合理性高く仕切る姿に大感動して...
小屋入りの後は、スペースゼロの方々のラフカット
演劇づくりへの愛情を感じ
制作のRENの藤野さん・荘司さんに力強く支えられ
堤組・工藤組・太田組のみんなとも親しくなって
お客さまがいっぱいいっぱい!観に来てくれて
すてきな笑顔をくれて、アッという間の時間でした



うそロマンのふたりは
笹原姉妹は
垂水先生は
航一と、鳥巣は
今日どうしてるかな...

この写真が想い出になるころ
みんな変わりありませんように



ラフカット2015 出演者総勢38名
板の上で表方(おもてかた)として輝くいっぽうで
黒い衣裳で、他の組の転換を担当する裏方になります
仄暗い明かりの中、気配を消して徹する姿は美しいです







この得難い機会をくださった堤泰之さん。
チケット買って観に来て、なぜかバラシも全力で参加
アゲアゲ番長並木秀介をはじめ劇団の仲間たち。
すてきなお祝い花をくださったあるささん、高原さん
そして
応援してくれた皆さま、どうも有り難うございました

『踊り場のハイソックス』脚本・演出 塩田 泰造