大人の麦茶『BB』劇団先行受付中 & 散歩道楽『ストロンガー』観劇 | 塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

大人の麦茶『BB』劇団先行受付中 & 散歩道楽『ストロンガー』観劇

大人の麦茶 五月公演『BB』劇団先行発売に
たくさんのお申し込み、どうも有り難うございます
引き続き、22日(木)23:59まで絶賛受付中です

また、和泉宗兵の受付URLに一部アクセスできないという
トラブルがあって申しわけありませんでした
(オトムギ、なんかアクセストラブル多くてすみませんー!
 精進します)
ですが、今回の受付は先着順ではありませんので
落ち着いていただいて、引き続き、よろしくお願いします


そんななか、
3月14日の初日に、散歩道楽さんの
『ストロンガー』観劇させてもらいました

宮原将護が鮮度の高いまっすぐな芝居をしていて嬉しく
キャスティングしてくれた佐々木淳子さん、太田善也さんに
感謝です

『1974』でご一緒した中島早貴さん 岡井千聖さん
『戦国自衛隊』でご一緒した、主役の萩原舞さん
等身大の女子高生をひだの細かい繊細な表現で演じてて
すごいなぁーと思いました

『三億円少女』でご一緒した田辺奈菜美さん
すくすくと成長が感じられて微笑ましく、
『タイガーブリージング』でご一緒した村上東奈さん
チャンネルを増やしてるなーと思いました

久しぶりの劇団公演に、散歩劇団員の皆さんも、それぞれ
活き活きとしてました

谷中田さんが格好よく、初めて拝見した小林さやかさんが
新鮮でした


舞台の内容については、
以前に作・演出の太田さんと「初めまして」だった時、
『寝る子は ℃-ute』という舞台を観てもらった感想に
「塩田さんとぼくはまったく違う人間だなーと思いました。
 そして、まったく違ってていいんだと思いました」
と言われた言葉を、そのまんま、思った感じです

ぼくは、中島さんや、岡井さん、萩原さんには
現場に向かうときに「気持を潔く決めて臨む、強い覚悟」を
感じるので、どこかそれを反映した強い役を書くのだろうし、
「劇団の一年ぶりの公演」となったら思い切り リキんじゃう
そんな自分が(勝手に)想像されました

でも『ストロンガー』は、

弱い人間たちが、
強く生きてゆこうとする

そういう芝居で

いつも「やりたいこと多すぎ!」と評される自分とはちがう
一つのやりたいことに向かう緩やかな手触りを感じました

テッポーさんを擁する「道楽組」も観なくっちゃ

http://www.gekidan-online.com/news/110.php



塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

つたの絡むいかしたチラシに影響を受けて描いた熨斗(のし)


塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

楽屋にお邪魔してすみっこにいたら、岡井千聖さんが
「塩田さん、撮らないんですか?」と出演・観劇の皆さんを
手招きしてくれたスナップ。さらっと格好いいんすよねー

どぅー(工藤遥さん)、もう「フジコ」とは呼べないけども
今日もきらっきらしてました


塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

美術 田中敏恵さん、今回もイイ仕事!
衣裳 渡辺まりさん、いつも笑顔が弾けてます
なぜか顔を伏せる太田善也さん、佐藤二朗さん

んで、
俳優座、すげーいい劇場だし、
六本木、観劇後の環境も良すぎて夜過ぎてヤバいんですよー

塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

懐かしアクトリーグ ソニックの親分、成瀬勝也大将の店へ


塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

超多忙ななか、しっかり初日に駆けつけるという
朋友の太田さん大好きな佐藤二朗さん
「ショーゴ、ホントにその場で感じてる芝居だったぞー」
とじゃれあってました
「撮るならむしろ早く撮ってくれー」
とも言ってました。シャッター遅くてさーせん


さぁ、今日は夜までに宿題おわらせて
ナミチョウの『羽衣』観に行くんだい!