福島旅行中、とっても良い天気で😍

長男が「晴れ男」☀️だから!


あぶくま洞に行きたくて

山を登って⛰来た!

手前はラベンダーね💦💦


この洞窟、前にも来た事あるんだれど、、

高低差がすごくて💦💦

狭い階段を上がったり、下りたり、

こんなに大変だった?😱

以前来た時は15年くらい前?

双方のばーちゃんも一緒だった!

2人ともこの洞窟内の階段を上ったのかーー😳

若かったな💦💦

考えられんな😱 


長男は夫が抱きかかえて上ったのだ💦

それも今となっては考えられん🙄


ホラ!右横の階段😂

こんなのが螺旋状に延々と、、😱

翌日、私は筋肉痛に!🤣🤣🤣


洞窟内はこの日「11℃」😨

冷んやりシットリ湿度100%!


冬に来たらどうなるんだ?

マイナス10度くらい😨


真夏ならここに住みたい!

冷んやりしていて天然のクーラー😳


でもねっ?、、、

スマホで写真を撮ろうとすると

何かが写り込むんだわ😨

白い光の玉のような、、?

次男にも「コレは何?」と聞いたんだけど

「何だろね?」🙄


オ、、オーブ??😨💦💦💦💦

いやぁーー、、不思議不思議!

こんな洞窟内、何がいてもおかしくないわ😑

夜、ここに居たらさぞかし怖い事でしょう!

やっぱり住めないわ💦🤣🤣



こんなのが自然に出来てしまうなんて💦💦

すごいものだな!


あまりにも冷気、霊気?漂って

すぐにトイレに行きたくなっちゃう😆



長男は今回、自分の足で洞窟内の階段も

全てクリアし💪

「修行しました」😑感で

悲壮感に満ち満ちていて🤣

笑えた😂💦💦