しかし、義姉カップルも義妹カップルもほんとによく来る。

ほんとによく来る。ほんとによく来る。毎日来る。

普通そんな実家に毎日毎日くることある??もうピンポンがこわい。

 

それに加え、次から次へとくるクリスマス休暇で帰省した親戚とかの来客も多い。

やはり、新参者の私は一応挨拶に登場しなければならない。

まじ疲れる、、、、ザ・疲弊。

私が来てるっていうだけかな?今年だけ?

ドイツってこんなかんじなの??

 

まあ、年末年始は日本もそうだろうし
たとえば農家の長男のお嫁さんが親戚一同のおさんどんを3が日やんなきゃいけない苦痛に比べたら(漫画の見過ぎ)
ぜんぜん比較にならないくらい甘いんだけどね。

 

大雪の中、散歩に連れ出された私。散歩大好きドイツ人を目の当たりにしました。

 


さて、いよいよ帰国があさってに迫りました。
朝の便なんで念のため、前日の昼過ぎに空港があるデュッセルドルフ入りをすることに。
(デュッセルドルフのラーメン屋さん行くのだっ!やった!)

実家があるこの村からデュッセルドルフまでは車で数時間かかるのですが

お義姉さんカップルが休日のドライブがてら送ってくれることになりました。ありがたや。

 

義妹宅にでっかい扇子が!!!

 

 


さて今回の訪独。
あとは、やっぱり、ナマで

ヒンゲガンゲン・ビン

を聞けたことが収穫ですね。

 

 

 


ほんとに言うんだー(笑)ってかんじでしたね。
早く使いこなしたいです。
ヒンゲガンゲン・ビン。

「今度来るときはもっとドイツ語を勉強しておくね!」
ってとある親戚の方に言ったところ
「いやいや、私たちのほうこそ君と話すためにもっと英語を勉強しなおすよ!」
って言ってくれて、ほんといい人たちばっか。
7月には上のレベルのドイツ語試験ガンバって受けよう!
ていうかもっと上手になって来よう。

 

お別れにきた?最後の朝、庭に現れた鹿・・え!鹿??(もう食べ物がないのかなあ)
 

 


・・・さてっ



・・・・・・・・・・・


心の中ではずっと心配なんだけど、そもそも


・・・飛行機は飛ぶんか?!


無事に日本につくのかどうかは神の味噌汁・・・。
そして肉とケーキの日々にもかかわらず
1キロしか増えなかったことも、神の梅干し・・・。

 

 

 

 

※長年続けた昔のアメブロ(mugitabi)を誤って削除してしまい、こちらに引っ越してきました。この記事は、旧ブログからの移行記事です。コメントも一部保存できていましたので転記させて頂きました(URLは削除しています)。


=========

 

コメント(11)

 

=========

 

 

   1. 帰国
    1番のり~味付けのり~(すんません(^_^;))
    現実に戻るのねぇ~シンデレラ夫婦。
    あわただしい日本のリズムも蹴散らして
    ドイツリズムでGO!
    ロンハー5時間は前半オモロ~、
    格ずけもオモロ~
    気をつけてお帰りを~
    中年パンク 2011-01-02 18:02:21
 

   2. 生ヒンゲガンゲン・ビン(≧▽≦)
    その感覚わかりますぅ~。
    私もドイツ人の生”doch”をきいた時、否定の否定でえっとぉ~?あ、本当に使うんだ、と感動が頭をよぎりました。
    lakka 2011-01-02 18:34:43
  

  3. あけましておめでとうございます。
    筋トレ、食い入るように読ませていただきました♪
    ポンと背中を押してもらえることが書いてあってよかったです◎
    元旦にデュッセルで御節朝食を食べてきました。
    さすが大きい街は雪かきがしっかりされてて、雪が少なくてびっくりしました~。
    気をつけてお帰りくださいませ。
    BubblyWater 2011-01-02 19:22:20

 

    4. お気をつけて!
    あけましておめでとうございます☆
    気をつけて日本に帰ってきてくださいね~
    今年もムギさんの日記を楽しみに日々過ごしていきます!
    どうか無事に帰国してくださいね~♪
    yukina 2011-01-02 20:20:31
 

   5. お帰りお待ちしております~♪(v^_^)v
    おめでとうございます!
    本年もどうぞよろしくお願いします。
    ドイツ帰省日記、毎回楽しく読んでまーす。
    鹿って!すごいですね!!
    日常的に狩猟をしたりするんですか?
    はうぅ、ドイツ行ってみたいですね~(*^o^*)
    お帰りはくれぐれもお気をつけください。
    関東以外は日本も海外も大寒波、大雪で交通機関が麻痺しているようですね(>_<)
    それでは、    今年もラブラブ日記を楽しみにしています!
    とーこ 2011-01-03 00:45:39
  

  6. 無題
    あけましておめでとうございますー。
    こちらアメリカも実感の無いお正月です。
    お餅くらい買ってくれば良かった~・・・
    ネコちゃんたちと名残惜しくも帰国ですね。
    まだまだ天候が心配ですけど、気を付けて帰ってくださいね。
    要(かなめ) 2011-01-03 01:35:20
 

   7. イッテQ
    ムギさん、ドイツ楽しそうで良いなぁ。
    今日イッテQで、宮川大輔がドイツに行って、(ウッチャンも行っていた)
    「凍った湖を自転車で走るお祭り」に参加してお約束で湖に落ちて、
    ドイツのテレビ局に取材されるシーンが出てました。
    ほーんと寒そう・・・・。
    ヒートテック、そら欲しくなるわ~と思いました。
    ユニクロってドイツにないんですね(しかも海外だと値段高いとか)
    無事戻ってきて下さい。
    日本ではとんでもないおせちが販売されニュースになっています!
    白玉ちゃん 2011-01-03 02:29:27

 

    8. はじめまして
    去年からちょこちょこお邪魔していましたが、私も国際結婚&年上女房で今は英国に住んでいます。今年の欧州は本当に寒いですね。飛行機が無事に飛びますように!
    チーズ 2011-01-03 07:26:13

 

    9. あけましておめでとうございます♪
    ドイツのにゃんずちゃんたちかわいいいい~♪
    一緒に寝てるなんてうらやましいなあ。
       しぶんぎ 2011-01-03 22:26:06

 

    10. 今年もよろしく~♪
    新年は喪中のため、神社の鳥居をくぐらず、孫娘にわたあめなど買い与え、世話におわれてぐったりです。昨年末にスカイプを試してみました。
    そうだ!ムギさんが戻ってきたら、ホップさんにスカイプでご挨拶できると嬉しいな!などと、勝手に妄想中………
    樹姫 2011-01-03 22:58:05
  

  11. 無題
    あけましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いいたします。
    ムギさん、コメントできずにすいませんでしたぁぁ。でもUPされるたび見てました。
    ドイツ帰省シリーズも楽しみにしてました^^
    無事に飛行機飛んだでしょうか?まだかな?時差がよくわからない(笑)
    長時間のフライトもホップさんと一緒なら楽しいですね。
    帰国したらゆっくり休んでくださいね。
    そうそう、今年はウサギ年。私たち年女ですね。。。
    こじゅえ 2011-01-04 00:03:18

 

 

 

下三角更新情報お届けします!

 

下三角ワンクリックが励みです!

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ