▼自己紹介はこちら

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

1香港ドル=約15円
 
2006/7/24

香港

第一印象で怪しい雰囲気と思ってしまった老舗宿だったが、これがなかなかどうして!
一瞬でなじんでしまった私。
 
 
宿に泊まっている子達は、香港スターの追っかけや、ヨガ習ってたり、日本を出たばかりで今からアジア横断をする子達ら。

意外なことに、かなり年配の男性もちらほらいる。

(が!この年配の男ら、一部結構やばい。アジアの女の子を買うやつらだった。若い男子に買春をえらそーに指南しててチョー最低!)

 
 
しかし香港の街は、まさに映画「ブレードランナー」とか「フィフスエレメント」の世界。

私たち外国人には、非日常って感じの街。舞台セットみたい。

 

 

 

 

スタバで笑顔の店員を見たときは、ここはもう中国じゃなくて香港なんだなあと実感。
漢字に英語が併記してあるので、街歩きもかなり楽。

 

 

さて、私の、アジアを回ってる日本人男子のイメージは、「頭に白タオル」。

 

 

外国人でこれをしているのは見たことがなくて、中国人や韓国人でもなく、ほんとに日本人男子だけしかやってない(私調べ)。

その昔、浜ちゃんのドラマでキムタクがしてたような気もするし、奥田民生が流行らせたような記憶も。

 

 

 

ともあれ汗止めだけが目的なら豆絞りか手ぬぐいで日本人っぽくキメてほしいもんです。

 

 

 

私は頭に白タオル巻いてるような人種とは絶対に仲良くできない、と自分で決め付けていたのだが、これがなかなかどうして!(あれ?デジャブ?)
すっごくいい子達ばっかりで、毎日頭に白タオル巻いた子と街を連れ立って歩いている。

 

 


クイズ!『この中に日本人が1人います』



街には日本グッズ(ヤクルトやら出前一丁やら日本の雑誌やら)が溢れているのだが、そ、そこに見つけたものはなんと・・・!

 

よよよ、吉野家だ~♪
 


でも、LAの吉野家で食べたほうが、牛肉たっぷりでつゆだくでうまかったし、こっちは値段も日本と同じくらいの高さで、味噌汁もインスタントだった・・・が、やっぱうまいもんはうまい!
向かいに座ってる白タオルくんも感動しながら食べていた。

 

 

 

そいや、ヤクルトも久々に飲んで、私はいつの間にか腰に手を当てていたらしく、「風呂上りっすか!(笑)」って、ツッコまれてしまった。

ちなみにこっちのヤクルトは、日本のサイズより一回り大きくて、「ジョア」レベル。

 

 

ドラマのロケ??

 

 

今日は次の国、台湾行きのチケットを買いに行った。
台湾も一応、日本人はノービザだが、台湾出国の何がしかのチケットを持ってないと、香港を出国できないと聞いたので、一応台湾経由沖縄までのチケットにしておいた。

HIS香港支店で買ったのだが、いやほんとつくづく

 

やっぱ日本人はいいね~・・・。

 

「大変お待たせして申し訳有りませんでしたー。」

なんて・・・じいい~ん(涙)。

 

 

帰国後、コンビニやスーパーのレジで涙ぐんでる変な女がいたらきっとそれは私かも。

 

吉野家の向こうには普通にセブンイレブンが!

 

 

 

左差し世界一周ブログ最初から読んでみる? 

 

 

注意 忘備録でもある当ブログは「読み物」としてお楽しみください。 ブログ内の、安宿情報やビザ情報、国境越え情報は昔のものです。現在は渡航できない国もあります。旅の最新情報は、現役の旅人さんのブログを参考にしてください。

 

 
ポチッ!更新の励みです
下矢印

にほんブログ村 にほんブログ村へ

 

フォローしてね