埼玉新名産になるかな? | ミュゲのアトリエ

ミュゲのアトリエ

キラキラ華やか大好きなミュゲです。
アクセサリー作りや、宝塚衣装などを着せたお人形づくりの作品紹介(寡作ですが…)、
宝塚と元星組☆立樹遥さんについてなどなどを・・・。
アフィリエイトばかりの商売目的な方からの読者登録やコメントはお断りいたします。

一昨日、日比谷のナチュラルローソンでみつけたビールビール音譜


これから観劇だというのにしっかり買い込んでるし苦笑




ミュゲのアトリエ-200901142308000.jpg


「COEDO(小江戸)」 ブランドのビールにこ


左が「瑠璃」 右が「伽羅」という名前ついてるの。・・・そう、伽羅って約二ヶ月前にお星様星きらきらになった、我が家の愛猫ネコの名前ひらめき電球


なので、迷わず購入がま口財布


香木の伽羅のように、ブラウン系で香り高い出来上がりらしいの。
瑠璃っていうのは前の贔屓の本名で、女の子の名前として本当に美しい響きだなあと思って好きな名前(あの人は平仮名だけど)そんな理由?というか、こじつけでぺこ


瑠璃という名前にふさわしく、澄んだ仕上がりですって。

製造元は埼玉県某市。ヒット商品になれば新しい埼玉名物になるかしら?


いつ飲もうかな~音譜