くま一族、歴代 4 | ミュゲのアトリエ

ミュゲのアトリエ

キラキラ華やか大好きなミュゲです。
アクセサリー作りや、宝塚衣装などを着せたお人形づくりの作品紹介(寡作ですが…)、
宝塚と元星組☆立樹遥さんについてなどなどを・・・。
アフィリエイトばかりの商売目的な方からの読者登録やコメントはお断りいたします。

ブログ一周年記念キラキラくま一族の今までのまとめ記事、ラストいきまーすニコニコ

ブーケ1十代目「シークレット・ハンター」 ジョエル・らびション男爵Ⅱ




去年の博多座の一往復目から帰って…想いは博多につのるばかりあせる
で、当時ヒマしていた事もあり、なんとなく軍服姿のらびションも作りたくなったのね。
で、作り出したら…やっぱりしぃちゃんにあげたくなっちゃって。
ちょうど博多で会員限定のしぃちゃんとの親睦会があるのも分かり、じゃあその時に、と。
サーベルも、ナポレオンみたいな帽子も初挑戦だったけど、この時は転職活動中…仕事してなかったべーっだ!ので一週間くらいで完成。
で、博多へ飛行機
恒例?のくま一族との撮影会をにぎやかにやり…私ももちろんね音符



親睦会は二回公演の終演後に天神の某レストランナイフとフォークで。
しぃちゃん、30分近く参加して下さり公演の話を色々音符
そして会員2人ずつと3ショット撮影カメラ
ミュゲの番の時らびションをお持ち帰り用に用意しておいた紙袋から上半身だして撮っていただき(しぃちゃん、可愛~ラブラブとながめていらしたわ音符らびションを、ね)、
その後に全身みせてしぃちゃんへプレゼント

しぃちゃん、「ありがと~っニコニコ」とおっしゃってから会場の皆さんにむけ、らびションを高々と持ち上げ
「見て~っニコニコ頂いちゃいましたっドキドキ」とご披露して下さったのラブラブ!
これにはミュゲ、驚くやら嬉しいやらアップアップアップ
この時の3ショット、ある意味らびションⅡも含めた4人(笑)での撮影みたいだったわね。ミュゲのお宝キラキラ写真なの~ラブラブ


ブーケ1十一代目…「エル・アルコン‐鷹‐」 ジェらびード・ペルー





この子も…かなり大変だったわ~ガーン
今までだってそうだったけど、コスチュームプレイだから衣装の構造は全部、推測するしかないんだもの。
この衣装の場面は暗転後の花道(ムラ)またはスッポン(東京)から登場、立ち回りもあるし、ラストはジェラード亡くなるしょぼんハートブレイクから、じっくりゆっくり眺めていられないし。
でも、なぜかこの衣装でやりたかったのよ。
幸い、一人写りの舞台写真は発売されたし、会のお姉様の協力もあって、細かいディテールもなんとか把握音符
今回は豪華なマントがねガーン…この柄も当然?手描きチョキ
あと、剣(宝石宝石赤つきで豪華キラキラ)とサヤ(こちらも華やか)も出来るだけ本物に似せて作り、ジェラードやティリアンの思い出のオレンジオレンジの実もぴったりサイズが入手できたから手に持たせて…。
大劇場公演の楽近くから作り始め、一ヶ月くらいかかったかな?東宝の組総見の入りでしぃちゃんにプレゼント
「ありがと~っニコニコ」と、しっかり抱っこされて旅立って…。
この公演中のお茶会で握手会の時にミュゲの番になるなり開口一番
「人形、ありがとう!!化粧前に飾ってるよニコニコ」と。
くまドレやくま衆&らびションの時もとある機会に直にそう言っていただけていたから、ちょっと(いや、かなり)期待はあったけど、本当にそうだと分かると…しかもご本人から伺えるとファン冥利につきる~ラブラブ!アップ
この時は嬉しくて、お返事が「*※☆#!!」…つまり、自分がどう返事したか覚えてないガーン
ちなみに最新作くま一族ドキドキ、十二代目のアン兎ニーもとある時に直にそう言っていただけたのチョキ

さて、次の子は…ドキドキ
またこのアトリエで皆様にお披露目するのでよろしくお願いしますニコニコ