雑感#99【母の日の宿題】 | 宮城県仙台市家庭教師SATOあれこれブログ

宮城県仙台市家庭教師SATOあれこれブログ

勉強が苦手な子・成績を上げたい子・不登校状態の子中心に指導する宮城仙台プロ家庭教師SATO
【日々の雑感・教育関連を不定期に綴ります】
仙台市・富谷市・利府町・多賀城市
☆生徒さん募集中☆

 

 

 

今週指導に伺った生徒の宿題では、毎度の如く単元別英単語・基本文テスト勉強と数学計算問題演習及び5教科ワークです

5教科ワークでは予習を中心で進めましょうと指導してます

 

 

家庭教師って基本90分(120分)週1回の指導が多いですから(本来希望として学習習慣定着の為週2回推奨してますが...)、自宅学習がかなり重要になってきます

家庭教師の指導で学習した事を無駄にしない為にも、6月の定期試験に向けて自立・自律学習に臨んで欲しいと常々思って居ます

 

 

然しながら、

今回はこれ等の宿題・課題が十分に熟せなくても良いかな?って思っています

何故なら、

5月12日(日)は年に1度の「母の日」です

そこで私が今回課した宿題の1つに日ごろ頑張っているお母さんの為に何かする事」を1番にしました

なんでも良いですよ

お母さんのお手伝いをする

(自分の部屋掃除・自分の食べた食器洗い・お風呂掃除 など)

お母さんに労い感謝の言葉をかける

(いつも美味しいご飯ありがとう など)

お母さんに何かプレゼントする

(手作りでも良いですし、お小遣いで何か買うのも良い など)

 

 

私の生徒さん達には家庭教師宿題帳にいつもの5教科の課題の他に「母の日に何かする事」を追加させてます

(恥ずかしがって書かなかった生徒には口頭で言ってます)

英単語練習や数学計算演習・ワークの宿題を忘れても今回は理由を突き止めたりしませんが、「母の日に何かする事」をしなかった生徒さんには理由を追及し時には叱責します笑

 

 

君たち小学生・中学生(高校生)はお母さんが居なければ何も出来ないってゆうのを自覚してる筈ですし(寧ろ自覚して下さい)

だからこそ年に1度の「母の日」に素直になって労って感謝の気持ちを言葉にして、行動に移して欲しいと思います


 

私が担当している生徒さんは何かしら行動に移してくれる事を期待してます

読んで頂きありがとうございました

今回はこの辺で

では。

仙台家庭教師SATO