フランスの素敵な一日 ミュゲの日に♪ | 花と雑貨と美味しいものと~Atelier y Fleurir(アトリエワイフルリール)

花と雑貨と美味しいものと~Atelier y Fleurir(アトリエワイフルリール)

元インテリアコーディネーター遅咲き狂い咲きのフローリスト大江由美のブログ。自宅アトリエでのフラワーレッスンの紹介を中心に、美しい花や美味しいもの、旅も時々発信しています。

おはようございます。

杜の都の噂の乙女花®︎教室アトリエワイフルリールの大江由美です。
数多くあるブログの中からご訪問下さりありがとうございますニコニコ

福岡生まれの熊本育ち元IC(インテリアコーディネーター)の遅咲き狂い咲きのフローリストでございます。ニコニコ
ご縁により、東京から東北に来てはや22年仙台に住み始めて12年になりますが、自宅アトリエや出張先にてフラワーアレンジメントやテーブルコーディネイトレッスンをしております。
どうぞよろしくお願い致します。

早いもので5月がスタートしました。
5月を皐月(さつき)ともいいますが、
「皐」という感じは白い光を放つ様子を表したものといわれています。
まさに光溢れる新緑の美しい季節を迎えます。
私が一番好きな季節ですラブ

そして今日5月1日は「スズランの日」です。
この日にスズランの花を贈られた人には、幸運が訪れる。フランスでは、そんな素敵な言い伝えがあります。
フランスでは、スズランをmugets(ミュゲ)といい、「ミュゲの日」と呼んでいます。

日本では北海道を中心に自生しており、香りがよく
香水の材料としても使用されています。

花言葉「幸せの訪れ」

花言葉を添えて、大切な人にスズランの花を贈ってみませんかきっと贈った人も幸せな気持ちになるかと思います照れ




フランスの素敵な一日〜jour des mugets
のように今日も佳き一日となりますように!
引き続き楽しいゴールデンウィークを♪^^


最後までお読み下さりありがとうございました。

今日も皆様にとって花のように素敵な一日でありますように。いつもありがとうございます!

よろしければ、ポチッとして頂けますと嬉しいです♪^^


♦︎レッスン情報
ご体験またはお振替出来るクラスのご案内です。
♦︎花のある暮らし4か月
5/19(金) 1期9th③「グリーン合わせ応用編」
5/20(土)4期3rd④「花の旅」
5/26(金)5期1st②「花合わせの基本」
5/27(土)5期1st②「花合わせの基本」(14時〜16時)

*入荷状況により内容が変わることもございます。予めご理解頂けますと幸いです。
♦︎時間 10:30〜12:00
♦︎受講費 5,500円(材料費込み)
♦︎募集定員 各1名
♦︎キャンセルポリシー
ご体験の方は、前日当日キャンセルの場合全額ご負担お願い致します。後日花材のお受け取りは出来ます。
前回直前のご欠席のお振替の方は、花材費のみご負担お願い致します。後日花材のお受け取りは出来ます。
♦︎引き続き、手指の除菌や検温にご協力お願い致します。

ご参加希望の方は、info@atelier-y-fleurir.comまたは私のLINEまでご連絡下さい。定員に限りがございますので、お早めのご予約をおすすめ致します。

5月14日は母の日です。
日頃の感謝の気持ちを込めて花を贈りませんか。
母の日フラワーギフトのご案内です💐
お申込みはinfo@atelier-y-fleurir.comまで。
以下詳細です。

♦︎母の日に贈りたい❤︎
「風薫る5月のスワッグ」
初夏の爽やかな季節をイメージしたスワッグは、玄関やリビングに飾ってインテリアとしても長くお楽しみ頂けます。

価格 5,500円
(先着5名様まですずらんのポストカード付き)
♦︎お受け取り日 
5月12日(金)〜13日(土)
9:30〜17:30
*時間は応相談

♦︎ご配送 5月13日〜14日
(時間指定は不可)
配送料 1,680円
(県内、東北、関東)
それ以外はヤマト運輸の料金に準じてプラス料金となります)

♦︎締切 5月4日(木)