先週の花のある暮らし チューリップのスタイリッシュアレンジ | 花と雑貨と美味しいものと~Atelier y Fleurir(アトリエワイフルリール)

花と雑貨と美味しいものと~Atelier y Fleurir(アトリエワイフルリール)

元インテリアコーディネーター遅咲き狂い咲きのフローリスト大江由美のブログ。自宅アトリエでのフラワーレッスンの紹介を中心に、美しい花や美味しいもの、旅も時々発信しています。

おはようございます。

杜の都の噂の乙女花®︎教室アトリエワイフルリールの大江由美です。

数多くあるブログの中からご訪問下さりありがとうございます。


福岡生まれの熊本育ち元IC(インテリアコーディネーター)の遅咲き狂い咲きのフローリストでございます。ニコニコご縁により、東京から東北に来てはや20年仙台に住み始めて12年になりますが、自宅アトリエや出張先にてフラワーアレンジメントやテーブルコーディネイトレッスンをしております。どうぞよろしくお願い致します。


三寒四温の季節。

今週はかなり気温差があるとのこと。

皆様どうぞくれぐれもご自愛下さいませ^^


先週の花のある暮らしのレポートです。

2023年2月4日(土)

花のある暮らし3期7th①

「一花一葉スタイリッシュアレンジ」

春の花の代表選手チューリップ🌷3種を使い、

すっと伸びた茎のラインを生かして

スタイリッシュなアレンジに!


花材

チューリップ ノースキャップ

チューリップ フラッシュポイント

チューリップ アンタークティカフレーム


チューリップはもともとは中央アジアから地中海沿岸の乾燥地帯に自生する球根植物。



ガラスのコンポートに生けてみました♪


蕾や小さな花は高く、

開いている花や大きな花は低く挿しています。


生徒様の作品です↓





茎のラインを生かした素敵なアレンジが出来ました!ラブ

チューリップの花言葉

「思いやり」「恋の告白」


最初は、茎のラインを生かしたスタイリッシュなアレンジを楽しみ、その後花の顔を見せるように束ねて低くめにアレンジすると長く愉しめるかと思います。春の花をたくさん愉しんでくださいね♪^^


ありがとうございました❤︎

次回は3月4日(土)②グリーンアレンジの予定です。楽しみにお待ちしております♪

ご体験希望の方も大歓迎です^^

10日前迄にご連絡下さいませ。



それでは今日も花のように素敵な一日でありますように!いつもありがとうございます。

よろしければ、ポチッとして頂けますと嬉しいです♪^^


♦︎レッスン情報
ご体験またはお振替出来るクラスのご案内です。
♦︎花のある暮らし4か月
2/17(金)1期8th④
「季節のテーブルフラワー」
2/18(土)4期3rd①
「フラワーフォームの使い方きほんのき」
ボックスアレンジ
3/4(土)3期7th②
「グリーンアレンジ」
3/11(土)4期3rd②
「グルーピングの技 ピッチャーアレンジ」
3/18(土)1期8th③
「グリーン合わせ応用編」

*入荷状況により内容が変わることもございます。予めご理解頂けますと幸いです。
♦︎時間 10:30〜12:00
♦︎受講費 5,500円(材料費込み)
♦︎募集定員 各1名

♦︎2月のフラワーセット
2月は変わり咲きのチューリップやラナンキュラスを中心にセレクトしたいとと思います。
3,300円(税込)
(10名様限定)
♦︎お受け取りの日
2月25日(土)9:30〜17:30
時間調整は出来ます。
また24日(金)14時以降でしたら大丈夫です🙆‍♀️

♦︎キャンセルポリシー
ご体験の方は、前日当日キャンセルの場合全額ご負担お願い致します。後日花材のお受け取りは出来ます。
前回直前のご欠席のお振替の方は、花材費のみご負担お願い致します。後日花材のお受け取りは出来ます。
♦︎引き続き、手指の除菌や検温にご協力お願い致します。

ご参加希望の方は、info@atelier-y-fleurir.comまたは私のLINEまでご連絡下さい。定員に限りがございますので、お早めのご予約をおすすめ致します。