昨日から静岡のあたりをうろうろしています。

 

山奥にあるとんでもない繁盛レストランに連れて行ってもらったり、

ヤギを7頭飼ってチーズを作っている方にお会いしたり、

藤枝で講演させていただいたり。

 

夜は後輩のSSSブランドで有名な、静岡サッカー界に多大なる貢献をしてきた清水屋スポーツの社長 山本剛と、静岡県内でこだわりスーパーや冷凍食品スーパー、ネパールカレー屋などを展開しているKOマートの古川に会いました。

2人とも私の前職時代の後輩。

同郷の後輩としてとても仲良くしていますが、古川とは30年ぶり?くらい。

長く会っていませんでしたが、会えば昔と変わらない感じでよい時間を過ごせました。

 

さて、その古川さんが夫婦で経営をしているのが静岡を地盤にしているこだわりスーパーです。

だんなさんの古川も奥さんも元前職の後輩。

コンサルタントとして活躍していた二人です。

 

その二人が経営しているスーパーを私は見たことがありませんでした。

私のまわる範囲に同店がなかったこともあるのですが、なかなか立ち寄れなかったので、今日こそ行ってみようと藤枝にあるKOマート fineという業態を見てきました。

これがなかなかいい。

 

赤い色の店が通常のKOマート。

こたらは青い色の、こだわりKOマート。

藤枝の中心部にあったのはこちらの青い店。

 

外装から他のスーパーとはちょっと違う感じ。

いわゆるこだわりのセレクトスーパーです。

 

 

中に入ってみて、「船井流の売り場」がしっかりできていることに安心しました。

 

売場の各所にこの写真のようなボリューム感ある山盛りの陳列ができています。

そして、この売り場のように、単なるこだわりだけでなく、静岡の美味しい物をセレクトして作ったコーナーや、今だとホワイトデーコーナー、こだわりドレッシングコーナー、おつまみコーナーなど、とにかく売り場のあちこちにこうした山ができています。

 

周辺スーパーも見て回りましたが、周辺はいわゆる普通のスーパー。

このような売り場をつくると効率が悪いし手間もかかるので基本的にはやりません。

売場がきれいに陳列されていて、品揃えも普通。

 

KOマートはグロッサリーも、惣菜も、そして酒や酒のつまみもかなり充実しています。

セレクトして良い物を集めているのが伝わってくるし、いいお客様に来てほしいと考えていることがわかる、こだわりの売り場でした。

 

同社のオリジナル「E→Fカレー」も打っていたし、スープストックの冷凍商品なども販売しています。

 

いいものをお客様にわかりやすく提案する。

 

これこそ売り場づくりの基本。

それを守っている売り場を見てうれしくなりました。

 

来月には浜松に新店舗をだすのだと言います。

全部で20店舗ほどになるでしょうか。

「うちはまだまだ小さいのでこうでもしないとだめなのです」と言いますが、こうした地道な売り場づくりをしっかりとやれている店はいい店です。

 

また見かけたら立ち寄ってみたいと思います。

 

今日も地道にやり続けることの価値を感じていけるいける!!