最近感じていることがあります。

それは、語尾を上げる接客が増えているなあということ。

 

「どうもありがとうございまーす⤴」

 

このニュアンス 伝わるでしょうか。

 

語尾を上げながら、すこし伸ばして言うこの言い方。

 

以前はスターバックスのスタッフだけが言っていた語尾を伸ばして上げるこの言い方。

スターバックス独特の言い回しでした。

 

 

スタバの接客にはマニュアルがないので、これを統一しているわけではないのでしょうが、どこのスタバに行ってもこの言い方が統一されていました。

 

「こちら〇〇でございまーす⤴」

 

若い子がこの言い方で言うと、なんとなく癒される(?)感じがして、いい印象を受けていました。

 

こびへつらう感じの接客ではなく、あまりにも丁寧な感じもなく、とてもカジュアルで親しい感じのニュアンスです。

ところがこの言い回しを、スタバ以外の店でも聞くことが増えてきました。

 

コンビニ。

ケーキ屋。

スイーツの店。

スーパー。

パン屋。

居酒屋。

ブランドショップ。

など。

そして、スターバックスではない別のカフェでも。

 

最近行った店のほとんどが「スタバ的言い回し」だったのです。

 

ここまでスターバックスの影響が広がっているのか。

いや、もしかしたらスターバックスでバイトしていた人が辞めて、他の店でも使うようになったのか。

それとも、スターバックスで接客を受けた人たちが自分の店でも使ってみようと思って使い始めたのか。

 

詳細はわかりませんが、スタバ的言い回しが広がっていることは確実です。

 

海外のスタバで「Thank you very much⤴」なんていうことを聞いたことがありません。

これは日本独特の言い回しだと思います。

 

あまりにもこれが広がると、やはり気になります。

 

使っていい店と使ってはいけない店があるように思います。

 

これは、身近なカジュアルな感じの店であればいいと思います。

しかし、ブランド力のある、高級な店で使われるとちょっと違和感があります。

 

なんだか軽く感じます。

そのブランドそのものの価値が軽くなります。

ですから使わない方がいいのです。

 

接客というのは言葉遣いに表れますから、なんでもかんでも語尾を伸ばして上げればいいというものではありません。

また、これを私と同年齢くらいの人が使っていたら「この人はきちんと接客できないのだろうか」と不安になります。

 

スタバ的言い回し。

こんなものがあるのかどうかわかりませんが、私が感じているこの言い回しが気になっている人はどれだけいるでしょうか。

 

自社の雰囲気にあわせた言葉遣いでいけるいける!!