おばあちゃんの原宿はやはりおばあちゃんたちに人気の街。

昨日は終日、巣鴨で会議。

朝始まるまでに時間があったので、巣鴨地蔵通り商店街をぶらぶらしました。

 

巣鴨は私がよく歩く街。

定期的におじーちゃん・おばーちゃんの観察(?)で訪れています。

 

さまざまな変化があり、厳密に言うと昨年ぐらいから巣鴨からは「高齢者が少しずつ離れている」のです。

70代以上は相変わらず多いですが、50~60代が減り、30~40代が増えている)のです。

 

少しずつ巣鴨も変わっているのですが、それでも変わらないのはやはりおじーちゃん・おばー

ちゃんがそぞろ歩く街であるということ。

お線香の香りが漂う街であること。

時間がゆっくり流れている街であるということ。

そして、さまざまな単品一番店が存在している街。

 

そしてここには巣鴨を代表する一番店「マルジ」さんがあります。

 

(写真 マルジメンズ館と赤パンツ専門店)

 

マルジさんは1952年創業の衣料品専門店です。

もともとは10坪の1店舗からスタートしています。

その後、総合衣料品店としてその名をはせました。

今では4店舗を構えています。

 

 

巣鴨に圧倒的に人気の総合衣料品の店があり、そこのトップがよく勉強会にいらっしゃっていたので、私も何度もお目にかかってその存在を知っていました。

 

初めてマルジさんを訪れた時にはまだ赤パンツのマルジではなく、総合衣料品の繁盛店マルジでしたから、22歳の私にはその良さがわからず、こういう店が繁盛するんだなあと感じた程度でした。

 

しかし、それから28年たって、あらためてマルジさんを見るとそのすごさがわかります。

 

今も圧倒的な品ぞろえでお客様をひきつけるマルジのMD力。

オープンな店づくりで入りやすさを実現している店構え。

店頭で声をだして接客する元気のいいスタッフ。

店頭で値ごろな特価品をおいてセルフ購買をうながワゴン展開。

そして、その時々の時流にあわせた商品を常に仕入れる仕入力。

 

さまざまな面が群を抜いて「徹底されている」から強いのです。

まさに徹底度合い一番店。

繁盛店の原理原則を徹底的に守っているからこそ、今もお客様を集め続けているのです。

 

赤パンツが今では有名な同店ですが、「マルジ メンズ館」を独立させているのもナイス!!ですし、従来の総合衣料品店的品揃えもぐっときます。

 

そしてキャッチフレーズは「幸福を生む店」。

今ではマルジといえば幸せの店なのです。

 

世界経済が減速という話ですが、世界がどうなろうとこれからの日本は高齢者が増加していきます。

つまり巣鴨のような街がこれから増えていくということです。

その時に変わらずお客様に支持されるのは、やるべきことを徹底しているわかりやすい店。

それが魅力を持ち続けるポイント。

 

幸せになりたい願望はこれからますます増加するでしょう。

景気がどうなろうと幸せになりたい人はたくさんいますから。

マルジさんにその原点を思い出させられました。

 

今日も巣鴨の商売に学んでいけるいける!!