ユナイテッド、若い力が躍動し久しぶりの勝利! | My Pleasure Time!!

My Pleasure Time!!

主にB'zを始めとする僕の好きな音楽や、海外サッカーやJリーグ、あと鑑賞した映画等、バラエティ豊かなブログです!

 

 マンチェスターU 3ー2 ニューカッスル

 

水曜深夜に行われたイングランド・プレミアリーグ。

前節、アーセナルに敗れリーグ戦連敗中のユナイテッドは、残り2試合なんとか上位に食い込むためニューカッスルと対戦しました。

 

ユナイテッドは、離脱していたB・フェルナンデスが間に合いました。

 

どういう使われ方をするのか、興味津々でしたが、最前線に起用されトップ下にはマクトミネイが入りましたね。

 

ストライカータイプの選手が、スタメンにいないので、ゼロトップのような布陣かと思います。

 

試合は互いに攻め合う面白い展開になりましたね。

 

ニューカッスルは、細かくパスを繋いできてユナイテッド守備陣は何度も崩されて決定機を作られてしまいましたよね。

 

間一髪のところで防ぎましたが、ヒヤヒヤするような展開でした。

 

そんな中でもユナイテッドは先手を取ることに成功します!

 

ディアロがサイドからカットインしてきて、流れたボールがメイヌーの元へ!

 

メイヌーは落ち着いてゴール隅へ流し込みましたね!

 

 

しかし、メイヌーの立ってた場所は全くのフリーでした。

 

あそこだけポッカリと空いてましたよね。

 

前半はユナイテッドリードで終えました。

 

後半、ニューカッスルの攻撃陣が牙を剝きます。

 

前半からやられていたパス回しからサイドを崩されてしまいました。

 

しかし、ユナイテッドはCKから最後はディアロがミドルシュートを叩き込んで、再びリードを奪うことに成功!

 

いいシュートでしたね、ディアロ。

 

さらに終盤にはB・フェルナンデスが持ち上げたところから、ホイルンドへボールが渡ると、相手に寄せられても体勢を崩さず、最後は逆サイドへシュートを決めました!

 

この1点は大きかったですね!

 

 

ホイルンドも途中出場からしっかりと結果を出しました。

 

ラスト、ニューカッスルに1点を返されますが、ユナイテッドがそのまま逃げ切り久しぶりの勝ち点3を獲得しました!

 

やはりB・フェルナンデスがいると攻撃が多彩になりますよね。

 

彼がいなかった2試合は、共に無得点。

 

そして復帰したこの試合では3得点。

 

いかに彼の存在が大きいかを物語っていると思います。

 

順位は8位のままですが、まだヨーロッパのカップ戦への出場権を、微かに狙える位置にいます。

 

FA杯のタイトルを取ってもELの出場権が獲れますしね。

 

得失点差とかを考えると、現実的には厳しいのかなとも思ってしまいますが0%ではないので、希望は持ちたいところです。

 

そして、最終節、アウェーでブライトンと対戦します。

 

テン・ハーグ監督の去就も騒がれてますが、最後勝って今季のプレミアリーグを終えたいですね。