ユナイテッド、強敵チェルシー撃破!マクトミネイが殊勲のゴール! | My Pleasure Time!!

My Pleasure Time!!

主にB'zを始めとする僕の好きな音楽や、海外サッカーやJリーグ、あと鑑賞した映画等、バラエティ豊かなブログです!

 

マンチェスターU 2ー1 チェルシー

 

木曜早朝に行われたイングランド・プレミアリーグ。

前節、ニューカッスル戦で連勝がストップしてしまったユナイテッドは、ホームに強敵チェルシーを迎えての一戦に挑みました。

 

ユナイテッドは、不審に喘いでるラッシュフォードをついにスタメンから外しましたね。

 

昨季は絶対的な存在だったんですけど、今季はプレミアでまだ1得点とアタッカーとして不満の残る結果なので、外されたのも仕方がないという気がします。

 

序盤から、ユナイテッドは積極的にプレスをかけていき、奪うや素早く攻撃に切り替え、シュートまで持っていった印象があります。

 

その攻撃の途中で、アントニーが相手に足を踏まれたんですよ。

 

主審は最初、流していたんですが、その後のVAR判定によってPKを獲得!

 

キッカーのB・フェルナンデスは、いつも通りタイミングを外すモーションで蹴ったんですが、相手GKにドンピシャで読まれてしまい、得点とはなりませんでした。

 

ビッグマッチで先制のチャンスを逃してしまい、もったいないな~という気持ちと、これが後々に響かなければいいなという気持ちになりました。

 

でも、先制したのはユナイテッドでした!

 

ボールを持ったB・フェルナンデスが、シュートを打つと見せかけてサイドのガルナチョへ!

 

ガルナチョは、ドリブルで抉るとゴール前へマイナスのパス!

 

それを受けたマクトミネイが冷静に振り抜き、ゴールをこじ開けました!

 

 

素晴らしいですよね、マクトミネイ!

 

守備的なポジションで起用されているにも関わらず、高い得点力を見せてくれ、それがチームを救ってますね。

 

このゴールによって、さらに優位に立ったユナイテッドですが、前半終了間際に追いつかれたのは、ちょっといただけなかったです。

 

リードしたまま後半へ、というのがおそらくプランだったと思いますが、終了間際の失点というのは、良くないですね。

 

後半に入っても、ユナイテッドの選手がシュートを打つ場面が多くなり、それをゴール前でブロックするチェルシーという構図になりました。

 

そして、マクトミネイがまたしてもユナイテッドを救ってくれました!

 

左サイドでボールを持ったガルナチョが、ゴール前にクロスを挙げると、走り込んだマクトミネイが頭で押し込み、これで再びユナイテッドがリードしました!

 

 

マクトミネイはストライカー並みの得点力ですね!

 

完全に覚醒した感があります。

 

あとは残り時間リードを守り切れるか、っていうところなんですけど、マグワイアが頑張ってましたね。

 

元々は序列が下だったんですが、マルティネスやヴァランの負傷離脱により、出番がきたわけですが、

 

最初は、大丈夫か?と思うプレーが続いたんですが、ここ数試合ユナイテッドの壁となって及第点以上のパフォーマンスを見せてくれてます。

 

ニューカッスル戦で不甲斐ない内容を晒してしまったユナイテッドですが、このチェルシー戦では、生まれ変わったようなサッカーを見せてくれ、

 

見事、強敵チェルシーから勝点3を獲得しました!

 

勝てたのはもちろん大きいですが、内容も非常に良かったと思いますよ。

 

サポーターが見たかったのは、こういうユナイテッドなんですよ。

 

次節のボーンマス戦も、同じような内容のサッカーで、勝ってくれることを期待してます。