うちの娘の夏休みは明日まで。怒涛の、仙台市博物館&宮城県美術館&仙台市文学館巡り!空... うちの娘の夏休みは明日まで。 怒涛の、仙台市博物館&宮城県美術館&仙台市文学館巡り! 空海と高野山の至宝展は後期展示。 この夏、習字と陶芸を体験したので… 『この人、字、上手だねぇ』 『これ、つるつるしてるねぇ』 という感想にo(^o^)o 不動明王の顔は『ママに見える!』とのことで(-_-) 『あなたを守るために、不動明王の顔をしてるのよ』と説明。 本来なら高野山にいかないと見られない至宝の数々…復興支援ということで、仙台で!しかも、後ろ側まで!見られるなんて、ありがたい(T0T) 宮城県美術館県民ギャラリーには、娘の絵が展示してあり、それは、だんなと娘が。 ご近所さんもきてくれてて、ばったりo(^o^)o 学校のお友達にも会えて嬉しそうo(^o^)o 仙台市文学館には、やっと行けました! 大好きなとよたかずひこさんの世界! 娘の出産祝いにいただいた、どんどこももんちゃんに何度、涙したことでしょう! 文学館一階では、手作りコーナー10円!などもあるので、おすすめ! すべて、明日8月27日(日)までです! みなさん急いでー! 小学生はどこでもパスポートを忘れずに! Yuko Oosakaさん(@yukooosaka)がシェアした投稿 - 2017 Aug 25 4:24pm PDT