『100年後...』 | 夢中毒のすべて

夢中毒のすべて

オススメ映画の紹介など


今月は予定通りホラー月間です。


しかし、なかなか傑作には出会えませんむっ


出尽くした感が否めません。


新しさがない。



そんな中、こんなどこかで聞き覚えのあるタイトルの映画をみました。


その名も


「100年後...」



・・・・。



あれ?



「28日後...」はあったよね。走るゾンビの傑作です



うん。



「28週後...」もあったよね。28日後の続編です。



うんうん。(°∀°)b




で、いきなり「100年後...」




うん?



はっ!Σ(゚д゚;)




おわっ。もろパクリですやん。


へ~、と興味ひかれ見てみると



えっ?



パクリはパッケージだけ?

似ても似つかない内容でしたあせる




実は、この映画の洋題は「ソンビズ」ドクロ



邦題で無理やり「100年後...」にしてしまったみたいです爆弾



内容は、炭鉱で働かされてた子供たちが、オーナーの無理強いから生き埋めに・・・。

その恨みを果たすべく、ゾンビとなって生き返り、夜な夜な森をうろつき人間を襲う


という話。


その元炭鉱があった山奥へ引っ越してきた主人公のシングルマザーと二人の娘が、危険に巻き込まれるんですね~。



でもね、ゾンビいうても子供で、なぜか全員


オーメンのダミアン風


あんまり怖くない汗



夜の森で、動物や餌食となった人間の内臓をむさぼったりするシーンもあるんですが・・・



う~ん


もうちょい、スリルが欲しかった。



題材的には悪くないのにね(´0ノ`*)



炭鉱を掘ってたときの道具を襲撃の武器にしてる部分はグッド


シャベルとかツルハシとかで、グサッ!みたいなね。



あと、幼い女の子だけは、ゾンビと意思疎通可能みたいな設定もありきたりかな~。



遊びたいざかりの上の娘の友だちも、殺されに出てきたようなもんやしあせる



おもしろいけど、とってもおしい作品でした。



100年後予告 映画


しかし、私だったらいくら切羽つまってても、


あんな人気のない不気味なボロ屋に引っ越しませんわっ叫び