今、沢尻エリカ・長澤まさみを筆頭に、アンダー21の若手女優たちが注目されていますよね。(蒼井優・宮崎あおいは別格)
最近は特に、井上真央の活躍は目覚しいものがあります鬼太郎に続き、8月公開の『怪談』にも出演しているし
そして、これからは何と言っても新垣結衣。映画の主演作が3本も控える超大型新人です。
あとは、TVドラマ、時代劇もこなす本仮屋ユイカ&貫治谷しほり。
さらに、新作『スピードマスター』控える北乃きい。『舞妓haaan!!!』で好演した小出沙織。
そして、私が思う一番の演技派若手女優の谷村美月。新作『檸檬のころ』も大評判です。
しかし、しかし!
最近、見つけてしまいました。ものすごい新人を。
まだ無名の知る人ぞ知る存在ですが、かなり”デキる”2人です。
この2人は間違いなく化けますよ!
こういうことに関しては、見る目あるんです(笑)
1人は、東亜優
もう1人は、佐津川愛美
大注目!!
東亜優は、『赤い文化住宅の初子』(関西は6月上旬公開)の主役・初子を
佐津川愛美は、『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』(関西は6月公開)でサトエリの妹役で
めっちゃいい味出しているんです
この2作、映画としてもとても面白い。
『腑抜け~』はカンヌ出品も決まりましたしね
映画の面白さは、また1つずつ紹介するとして、
実はこの2人のスゴイところ・・・。いえ、谷村美月を含め3人の共通点といえば
『海と夕陽と彼女の涙 ストロベリーフィールズ』
なんです!
昨年、ヒッソリと公開された(苦笑) (((( ;°Д°))))
和歌山県の田辺市出身の監督が、地元の田辺市でオールロケを敢行し作った作品で、4人の女子中学生の友情を描いた映画ですが・・・。
その女子中学生を演じた4人のうち3人が、
東亜優・谷村美月・佐津川愛美
なんですね。
実は、共演している3人
スゴイ!
何がすごいって、演技の幅 というよりも
役によって色分けできる可能性を
無限大に感じさせる
3人なんです
若手男優なら、柳樂優弥より、石田法嗣や柄本佑の方がいい味出てるのと同じですね(演技派)
ちなみに、映画界の若手の筆頭は、松山ケンイチ、平岡祐太、市原隼人、森山未来、小出恵介。(妻夫木聡は別格)
すでに子役を脱した神木龍之介&本郷奏多
しかし、しかし。
男優の注目株で、私の今一番の一押しは
森田直幸!!!
この子は伸びます。絶対売れます
次回作は大林宣彦の『転校生』で、女の子に入れ替わるので注目(笑)
ちなみのちなみに、天才子役は
佐々木麻緒!
こやつは恐るべき子役
どの作品でも大人の役者を喰ってます
ちょい役でも目立つ目立つ!!
『ほたるの墓』のせつこ役といえば、お分かりいただけるでしょうか。
『涙そうそう』では、長澤まさみの子供時代
『舞妓haaan!!!』では、小出沙織の子供時代。
などなど・・・恐ろしい演技力。
まだ、森迫永衣の方が上手くても子供らしさがある。
永衣ちゃんは、初代ちびまること言えば分かりますよね。
最近、本当に若手が充実してる。
長々と書きましたが、一番は東亜優・谷村美月・佐津川愛美に注目してねと言うことです(笑)
しかし、この3人を起用したストロベリーフィールズの監督はえらい!見る目があるね。