”「怖さ」も「歓び」も体験するために生きてる” | muaのブログ

muaのブログ

「引き寄せの法則」「宇宙の法則」「心が風になる」
を知って、思ったことや経験を綴ります。
その他日常のあれこれぼやきもこぼします笑

今のわたしに大事なところをメモメモ。。

 

リアルに支払いどうしよう?とか気になるところを書いてくれて

とても心強い笑

 

自分軸が大事だから、わたしも自分なりにやってみてるけど、

こんなふうに発信してくれるとちょっと安心するデレデレ(アースだし笑)

 

>

とりあえず不安に浸ってみましたショック↓

 

しょーがないじゃん!!不安なんだもの!!!

そう簡単に消えないわ!!!

 

と、不安に逆ギレしつつ笑

 

ポイント①

無理はしない・

そんな自分も肯定する

 

でも、よくよく自分を観察してみると、

毎瞬毎瞬ずーーっと

不安なわけじゃない

ってことに気付いたんです。

 

前にも書いた量子物理学の話と同じ。

 

我々の目に見えるものはすべて、

最小単位まで切り刻んでいくと素粒子で出来ている。

その素粒子は普段は目にみえず

波の形状になっているが、観測し始めるとその位置で固まる。

 

↑これ、私たち人間にも当てはまります。

 

私たちのモトとなっている素粒子は波の形をしているので、

私たち自身の気分だったりエネルギーだったりも

流動的なものだと考えられます。

 

私たちが本来持っている性質が「波」

 

つまり、波があって当然というわけです。

 

で、この波状の素粒子を「不安」という意識で観測すれば、

その位置…「不安」の位置で固まります。

 

素粒子が「不安」の位置で固定されるので、

私が持つエネルギーは「不安」になり、

それに見合った現実を引き寄せる……

いわゆる引き寄せ成功ってやつです( ̄▽ ̄)

 

まぁそれすらも

「歓び」を鮮やかに浮き上がらせるための

コントラストだったりするので悪いことではないんですが、

渦中にいるとしんどいですよね。笑

 

そもそも、なんでこの「不安」が生まれるかっていうと、

Happyちゃんがブログでも書いているとおり

我々人間は自我で計算することが癖になっているんだと思います。

 

ポイント②

自我の計算に気付く

 

「自我の計算」とは、過去の傾向や自分の思考パターンを元に、

今後起こりそうな未来を予測することです。

しかし、残念なことに「自我の計算」はだいたい外れます( ̄▽ ̄)

なぜかというと、

「自我の計算」は不安や焦りや打算に基づいていることが多いからです。

 

個人的には、一つの考え(この場合では「自我の計算」)に

固執したときに

「それ以外の選択肢もあるよ〜!」と教えるため、

計算から外れた現実を引き起こしてくれてるんじゃないかなーとも思ってます。笑

 

 

今朝の私の例でいうと、こんな感じ。

 

お金がない

今月の家賃やその他諸々の支払い大丈夫かな…

そもそも個人セッションで生計を立てられるんだろうか…

なんだかわからないけど未来が怖い!!

 

 

 

ここまで来ると、恐怖や不安に飲み込まれているので思考は

暴走列車と化す…!!

 

普段の自分じゃ考えつかないような

「ああなってこうなって…いやああああえーんという悲惨なストーリーを

フル回転で生産、結果怖くて動けなくなる…という状態に陥ります。

てか、陥りました、今朝( ̄▽ ̄)

 

でも、私さすがにこのパターンにはちょっと慣れてきたので笑

 

あ、これは自我の計算だなと気付けたので、

その時たまたまLINEをくれた愛ちゃんに弱音を吐いてみました。

 

ポイント③ 

できる範囲で

ホッとできることをする

 

私の場合、一人で抱え込むより不安を口に出しちゃったほうが楽になれます。

なので、今回は愛ちゃんに甘えさせてもらいました\( °∀° )/

 

 

私「不安がきた…マジどうやって生きていこう…」

 

愛ちゃん「えっ!色々やれることあるじゃん!!」

 

 

えっ!

あるの???

 

 

不安と恐怖に支配されて視野がせまーーくなっていた私。

愛ちゃんのこの明るい言葉に、

「不安」で固定されていた素粒子がゆっくりと動き出すのを感じました。(単純です笑)

 

 

そしたら、今度は

"どこ"で観測するのか。

 

観測するのは他でもない「自分」ですので、

"どこ"で固めようと

自由です。

 

 

結局、「不安」で固まっていた意識を「希望」にまで

いきなり引っ張り上げるのは難しかったので、

「もしかしたら大丈夫かも?」くらいで収まりました。

 

そしたら、、、

面白いことに

「もしかしたら大丈夫かも?」って思えるような現実が起きてくるんですよねーー!!!