ご覧いただきありがとうございます。 
思春期子育て イライラ子育て
子育ての不安・悩みにさようなら!
 
子ども&自分をハグするママになる
心のサポーター♡なおコーチ
 

わたしのプロフィール

 

 

 

公式ラインでの先行のご案内で、

1月のおしゃべりサロンは

満席となりましたハート

 

嬉しいかぎりですちゅー

 

 

今回、初めて、少しですが増席させていただきますキラキラ

 

そして、そちらも満席となりましたラブラブ

 

お申し込みいただいた皆さん。ありがとーございますちゅー

 

 

 

「自分のモヤモヤ・イライラしていることを、

こんなに言葉にすることはなかったので、

話してみてスッキリしたのと、

否定・批判もなく聞いてもらえるということが

とても嬉しかったです。」

 

「まとまらない話しでも、しっかり受け止めて下さるので、

安心して話せましたおねがい

 

 

 

前回、おしゃべりサロンに初めて参加頂いた、参加者様からの

嬉しい感想をいただきましたルンルン

 

 

 

コロナでなかなか対面でのおしゃべりサロンの開催は

難しくなってしまったけれど、

オンラインにて開催を続けさせていただいていますルンルン

 

 

 

おしゃべりサロンは、否定・批判がない

安心の場所です。

 

 

 

子育て中のママって、

毎日の忙しさに追われて、

自分の子育てについて改めて振り返る時間って

ありせんよねアセアセ

 

 

 

 

 

塾に行っているのに・・・。

成績が上がらない・・・。

塾代もったいなんですけどアセアセアセアセ

 

塾辞めたら・・・。って

言いたくなるもやもやもやもや

 

 

 

小学校にあがって、宿題やらないといけないのに・・。

子ども自身がイライラしながらやってるタラー

どう接したらいいんだろう??

 

 

毎日、夜寝るのが遅いから、朝も起きれない我が子。

このままどんどん起きれない日々になったら・・。

 

 

 

などなど

 

 

 

ママたちは子どもたちとの日常で

いろんな気持ちになっている。

 

 

 

 

 

 

ママのおしゃべりサロンでは、

 

ママたちのお話を聴いて、

 

「本当はどうなりたい??」

「本当は何を伝えたいですか?」って

質問をします。

 

 

 

 

すると

 

ママたちは、

 

 

 

ぐっーと考え始めます。

 

 

 

 

人は、自分が悩みや迷いを抱え込んでいるとき、

その答えを外に求めることが多いです。

 

 

 

私自身も

そうでした。

 

 

悩みの答えを欲しかった。

 

 

 

 

でも

 

 

 

答えを外に求めると、ひとまずの安心を得ることはできると思います。

 

しかし同時に

 

ママ自身の自信を失うこともあります。

 

例えば、

自分の子育てのやり方がダメって感じる。

 

答えは手に入れたけど、

ママとしての自分はダメなんじゃないか?

 

 

などなど・・。

 

 

迷い、悩んでいる時は、誰かに聴く選択肢は、一つの選択であり

全てに万能であるとは言い難いです。

 

 

 

そんなとき

 

相手の話しを否定・批判のない。

気持ちよく

「相手が、今感じていること」

として、

寄り添った気持ちで

心地よい聴き方で

聴いてくれる人がいたら・・。

 

 

話せる場所があったら・・。

 

 

子育ての悩みを解決する一歩になるのでは

ないですか??

 

 

 

そんな場所をママたちに提供している

おしゃべりサロン「calinカランroom」です。

 

 

 

 

 

 

今年こそは、

穏やかに子育てできる

ママになりませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おしゃべりサロンは、公式ラインで先行にご案内しています。

 

 

ぜひ気になる方は、登録してくださいね🎵

 

 ただいま、公式ラインでは

子どもの

ダメ出しママから良いところを見つけるママに

変化できるラブラブ

☆子どもを抱きしめたくなる☆

3ステップで、できる簡単ワークをプレゼント中。

 

 

簡単なワークをすることで、

子どもたちの成長を視覚で発見できます🎵

 

 

登録していただけるとめちゃくちゃ嬉しいです乙女のトキメキ

 

宗久なおこLINE公式

ご登録はこちらから

ダウン ダウン ダウン 

↑押せない方は

@347wutneでID検索してくださいね♡

(@マークをお忘れなくニコニコ

 

 

 

お問い合わせはお気軽にご連絡くださいニコニコ

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

 

 
マザーズスマイルアンバサダー協会所属
スマイルアンバサダー 宗久直子