お茶畑の広がる鹿児島県南九州市から

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー 善福睦美です。

 

 

今日もお立ち寄りくださり

ありがとうございます🌿

 

 

↓のボタンをクリックしてくださると

ブログを続ける励みになりますウインク

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

 

 

ウチ”断捨離”しました!

TVで見ている方も多いのではないでしょうか。

私も人生を変えるきっかけになった番組、

毎回欠かさず観ています。

トレーナーになってからは見る目線が変わり、

やましたひでこがどんな目線で、

どんな言葉かけをして、

どんなふうに進めていくのかに視点がいっています。

 

正解を求めたい心境かも知れませんがおねがい

とっても楽しみににしています。

 

 

100人いれば100通りの断捨離。

みんな同じようだけど、

みんな違う価値観、

人生感の中で過ごしているのでそれぞれの

ストーリに惹きつけられます。

 

 

 

先週のテーマは

目指せ100歳 超仲良し夫婦

完璧シニアハウスに挑む

 

昨夜は、番組を見てシェア会

『ウチだんだん6』に参加しました。

 

100人いれば100通りの見方。

 

出演された方とお名前が一緒でどきどき。

同じような境遇に感心する。

同じものを断捨離しようとされてて、

興味を惹かれる。

画面に映る室内の変化を感じ取る。

断捨離が進むごとに着ていらっしゃる服が

明るい洋服に変化していると感じ取られる。

番組の場面ごとのBGMに変化を感じ取とる。

 

番組を自由に愉しんでいらっしゃいます飛び出すハート

視点の少ない私、観る楽しみが増えましたウインク

 

 

 

 

今回気になった

やましたひでこの言葉。

 

捨てる=始末をつける

 

始末➡︎始まりに末と書く

始末をつければちゃんと始まっていく

始末をつけないから始まらない

 

 

始末をつけないモノ

始末をつけ損なったモノを

取っておきたいからタンスがいる。

始末をつけたらタンスが要らなくなり

転倒の危険もなくなる。

 

 

私の婚礼ダンスのクローゼットも

始末をつけるのがもったいなくて、

ずっと悩みながら置いてありました。

中に入っていたの捨てられなくて取ってあった洋服。

 

捨てられない。

本当は捨てたいと思っているから

「られない」という言葉になると言います。

自分の本当の気持ちに寄り添うことが

出来るようになり

手放せたのを思い出しました♡

 

 

⭕️毎週火曜日 夜9時〜



 

目の前の見えるモノから調えて、

見えない心の領域まで調えてしまう断捨離ピンク薔薇

 

最後まで、

読んでくださりありがとうございましたクローバー

 

 

 

 

 

🔶私の断捨離ストーリーは

   こちらから👇
断捨離ストーリー YouTube

 
 
 

 

 ウチだんだん6

毎週  月曜日。PM9:00〜

「ウチ”断捨離”しました!」を見て

参加の皆さんと一緒に談り会いましょう🤗

お申し込みは👇こちらから。

 

 
 

 

新刊本のお知らせ

 

 

 

 

人生が変わる 1日1つ 断捨離®︎

 

 

 

シニアの断捨離®︎決定版

 

 

 

おひとりさまの断捨離

 

 

 

 

 

一般財団法人 断捨離公式ページ

 

 

 

 

 

 

全国のトレーナーのブログが見れます!

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

✳️「断捨離®」はやましたひでこ個人の登録商標です

✳️断捨離講座は、やましたひでこ公認断捨離トレーナーによって行われます