こんばんは。すっかり寒くなってきましたね。

村田です。


コロナが明けて、展示会など含めて対面でお会いする機会が増えてきました。

機械系の展示会に行くと前職お世話になった商社や機器メーカーの方々に再会することもちらほら出てきてます。

そんな方々と、何か一緒に仕事ができないかと考えてます。


前職の方々はそれこそ私より10歳以上年上の方々ばかりでした。経験の浅いときから私がユーザーだから、嫌な顔一つせず色々サポート頂いてました。


その恩義をお返しする意味でも、コンサル+商社+機器メーカーの座組で、より新しい生産改善ができる良いですね。


生産現場の改善活動が環境貢献含めて連動して見える化し、生産の頑張りがお客様にダイレクトに伝わる。その結果自分の仕事にプライドが感じられ、また生産現場での業務のモチベーションがあがる。


その改善活動を支える様々な機器を先輩たちから導入して頂く。


そんな好循環を回すような製造販売一体になった施策を考えたいと思います。


40代は人の繋がりを大切にした座組を、たくさん作っていきたいですね。


以上