目がかゆい | つれづれてみたりみなかったり

つれづれてみたりみなかったり

乾燥肌の熟女(不要な情報)が気ままに書きます

花粉症の扉の入り口に立っているわたし

今年はちょっと扉が開きかけているもよう

目がかゆいのです(ToT)

 

昨日お休みはお天気もよろしくて

今大通公園でラーメンショーやライラックまつりも始まったので

ちょっと見てこようかな…と外に出て…

目が…かゆい…ショックあせる

 

なのでご近所イオンへ方向転換

 

ところで大通りにいくなら自転車なんだけど

最近市内中心部、駐輪に厳しくてねー

中心部の銀行へ行きたくても、そこからかなり離れた駐輪場まで行かないと自転車停められないらしい

大通り公園も以前は公園両脇に止められたけど、今はどうなんだろう?

 

さて目のかゆみから変更になった行き先

結果ヤモリ(トカゲではなかった)が増えました

 

 

あれ?ピントがあってない

 

以前ガチャで当たった子は多分ニシナメハダタマオヤモリ

(説明書が白黒なのでレオパードゲッコー(カーボン)との違いがイマイチわからない)

 

この子は

レオパードゲッコー(レーダー)だそうで

 

見比べると

 

お?鼻筋や尻尾のくびれに違いがある!

ってことは右側のはニシナメハダ(省略)であってるのね。よし

 

このほかにあと三種類あるのですが、二匹いればもういいや

しかし今回もカプセルを開けるのに苦労しました

テープ巻きすぎだってばもうw

 

買いもの済ませて帰宅して

 

さあ呑むよ

 

 

 

山ウドの酢味噌和え

ほろ苦いのは春の味だねぇ

 

この時期のウドは茎?芯?もいいですが

皮よ。皮。

きんぴら作ったらサイコーラブラブ

このためにウドを買うぐらい大好きです

(でも買う前には面倒くさいんだよなーと躊躇する)

 

そしてカルディで売ってたタンミョンというもの

 

 

韓国春雨のきしめん版といいますか幅の広い春雨

これがもっちもちで旨い!麻辣味のタレがまた美味しい!

(ちなみに韓国タンミョンという商品名ですが麺はc国製です)

 

水に漬けないでそのまま茹でると30分以上かかるそうですが

前の夜に水に漬けておけば茹で時間1~3分でOK

 

このほかにもいろいろ食べて

食べ過ぎて呑みすぎました

 

今日は控えよう、と今は思ってます。