アウラニ到着ー
今回、お部屋も用意されてるし、アウラニアプリがルームキーがわりになるらしいしって事で、バレーエリアには車は停めず、直接セルフパーキングに行って、荷物も部屋まで自分たちで持って行っちゃいました。
ルームキーが欲しい場合は、フロントに行けばもらえます。
子供のルームキーは、ルームチャージ機能が無いようにしてもらいました。
☆バレーのところで、車に放置する荷物と持って上がる荷物の仕分けでバタバタしたく無い。
☆バレーに停めて、ベルに運んでもらうとチップが必要。
☆ベルに電話して持ってきてもらうのが面倒(英語力の問題で電話がドキドキする。
ので、今後もこれが良いなぁと思いました。
今回泊まったお部屋は
ワンベッドルーム オーシャンビュー
お部屋からの眺めは興奮して以前ご紹介したので、今回はお部屋内部です。
ラナイ側から部屋をみた図
入り口横のキッチンからラナイをみた図
窓側右のソファがどどーんとベッドになります。
そうそう、引き出せるベッドとソファベッドには毛布などは無く、シーツだけなので、我が家は折り畳めるダウンブランケットを2枚持って行って、子供達はそれを掛け布団にしてました。
そして、
テレビに映ってるコレに感動
ハートのところに名前が。泣いちゃう♡
ただいまーって叫んじゃう。
こちらはベッドルーム。
ベッドの寝心地はかなり良し👍
結婚20周年イヤーを伝えてあったので、メッセージカードがあった。ありがと〜♡
もちろんベットルームのテレビにもお帰り♡が。
ただいま〜♡♡
ミッキーランプ健在。
しかし、今回も消し方分からず、8日間つけっぱなしだった🤣
ベットルームの横がジャグジー。
ジャグジーに浸かって、ベッドルーム側のお外が見える仕様。見ないけど
我が家は旅行時にドライヤーを持って行くんですが、アウラニのドライヤーはかなり風量が強くてちゃんと乾くので、持っていかなくても良いかも(といいつつ、同時に乾かせるから2台あると便利だったけど)。
そしてその横がシャワールームとトイレ。
シャワーは固定の天井からシャワーと、ホースシャワーで切り替えられます。
最初1BRに泊まった時は、シャワー浴びて裸でジャグジーに行くの!?と驚いたものですが、今やすっかり裸族(って今言わない?)として、フツーに闊歩するmusu一家でした
アメニティはH2Oからメーカー変わって、ポンプ式になってました。H2Oのが香りが好きだったが仕方ない
ハンドソープ、ハンドクリームは壁取り付け。フェイスソープもあり。
シャワールームには同じポンプでシャンプー、コンディショナー、ボディソープ。
そうそう、4年ぶりにで変わってたこと。
- バスローブが無くなってた
- 掃除機が無くなってた
- ベッドライナーが無くなってた
- DVCポイント宿泊の際の4日目はアメニティ補充のみ。シーツ、タオル交換や掃除は無し。
DVC利用じゃない場合は4日目も清掃あり。
掃除機が無いのが地味に痛かった。。。
1週間掃除しないと髪の毛とか。。。
次は、本当に備忘録的な、キッチンの設備、何があるかでーす。
では、また〜(´∀`*)