ポーランド軍 の 訓練用 AK銃剣 | 無芯のブログ

無芯のブログ

人生楽しく行きましょう!!

イメージ 1
ポーランド軍 の トレーニング 用 AK 銃剣 Wz85 を 入手しましたヨ~!!
これは 同国軍 訓練用銃剣 の 3rdモデル で、1985年~1988年まで製造されました。
製造期間が短いので、通常の銃剣よりも希少性が高いようですナ~
因みに、購入 価格 は送料込み 12,000円 位で入手出来ましたけどネ!!(笑)
 
 
これ以前に 試作 された 訓練用銃剣 は以下の二種です。
イメージ 22
こちらが トレーニングバヨネット プロトタイプ の 1STモデル です。
                                                         (ネットから拝借した画像)
 
イメージ 23
こちらは 2NDモデルです、3RDモデルに形状が近くなって来てますネ!?
                                                         (ネットから拝借した画像)
1st・2ndタイプ共、3rdタイプ同様、突くと剣の部分がグリップ内へと引っ込んで (安全に!?)訓練が出来るようになってます。
日本だと、昔 縁日などの露店で売ってた 刃の部分が引っ込む おもちゃのナイフ なんかが似たような感じになると思います。
いずれにしても、銃剣という武器は着剣後の攻撃で斬るでは無く 突いて敵を刺殺するための道具であるというのが分かります。
 
 
Polish AK Training Bayonet
イメージ 2
実物 の AKM TypeⅡ Bayonet グリップ が付けられてるので 着剣 して訓練が出来る ライフル は AKM と AK74 が使えますネ!!
たまに AK47 用 として 紹介されてるのを見ますが、AK47 ライフル には このタイプの銃剣を装着できる バヨネットラグ が無いので 着けられませんヨ。←ここ重要!!
 
イメージ 3
先端に ゴムパッド の付いたブレード部が、バネ式で出し入れ出来ます。
実物の 銃剣 は ナイフ のような形状をしてますが、基本 鋭い刃付けはされてないので斬るような使い方はしません。
その代わり、先端部が鋭くなってるので ライフルに装着し、銃本体の重量を利用し相手の急所を狙って突刺すように使用します。
この訓練用 銃剣 でも、斬るのでは無く 突刺すような修練をするように出来てるのが分かりますよネ!!
ただ、これで突刺した場合は ブレード部が押されてグリップ内に入るため衝撃は緩和されます。
 
イメージ 4
黄色矢印の切替バーを動かす事で、ブレードをロックしたり解放したり出来ます。
(但し、ブレードを出した状態ではロック出来ません)
 
イメージ 5
マズル ( ハイダー )を装着するリング部分です。
 
イメージ 6
“ 11 ”だと ポーランド の ラドム造兵廠 で 製造された品ですネ!?
 
イメージ 7
剣尻に シリアルナンバー と 製造年 が刻印されてます。
1988年なんで、最終年製造のモデルです。
(通常のAK銃剣には、この部分に刻印は有りません)
訓練用銃剣の入手時の狙い目は、85年か88年製タイプが良いと思います。
 
イメージ 8
訓練での破損が多い為か、予備 用の ラバーパーツ が付属してました。
入手される場合には、 交換パーツ が付いてるかどうかも確認した方が良いですヨ!!
 
 
では、実際に装着してみましょう!!
イメージ 9
用意したのは、CYMA 製の AKM 電動ガン ( CM.048M )
 
イメージ 10
着けようと思ったら・・・・アレレ!?  先端の ハイダー 部に入りませんゾ~!!
 
イメージ 11
試しに ハイダー だけで通るか試しましたが、やはり駄目!!
 
イメージ 12
因みに 外径を計ったら、約 18mm でした。
 
イメージ 13
訓練用 銃剣 の リング内径は、17.5mm 位!!
(実物の銃剣も同じと思われます)
これじゃ、入らないよネ~ガーン
 
それなら~ハッ
イメージ 14
イタリア の 銃器メーカー 製  AKM Hider を用意してみました。
イメージ 15
こちらの ハイダー 外径は、17mm 位なので行けそうですナアップ
 
イメージ 21
どちらの マズルブレーキ も 一応 材質は スチール製 です。
 
イメージ 16
早速、ITALY 製 ハイダー を CYMA AKM 電動ガンへ取付けてみました~グー
 
再・挑・戦~!!
行け~・・・・・・・・! ガチャッ!!注意
イメージ 17

今度は 、チョキ バッチリ 着剣 出来ましたヨ~~~

 

イメージ 18
後方から見た感じでも、ラグ に シッカリ装着されてるのが分かるでしょ!?グッ
 
イメージ 19
トレーニングバヨネット の ブレードを伸ばした状態で~す。
この状態で、突撃~DASH!って突っ込むんでしょうネ~
 
イメージ 20
Poland Wz85 Fencing Bayonet
 
 
実際の 銃剣 は、武器 & 銃の付属品 扱いのため 所有するには何かと ( 警 の 取締などの) リスクが 付き纏いますが、安全な 訓練用銃剣 なら 実物 の装着感も味わえるので 良いですゼ~音符