前々から欲しいと思っていた M1銃剣 を遂に入手しました~!!

と云っても、ゴムの様な 黒レジン製 の レプリカ バヨネット ですヨ~(笑)
以前 ↓ここで紹介した
米軍 M14ライフル 用の“ M6銃剣 ”と恐らく同じ作りだと思います。
ブレード 根元 の 刻印 も再現されてます。

AFH と 刻印されていたので 米国 の American Fork & Hoe 社製 M1 Bayonet を元に モデルアップ したようですネ!?
以前入手していた、レプリカ の M7スカバード があったので装着してみました。

レジン樹脂で一体成型のため 銃剣 本体の バヨネットラグ を固定する構造などは当然 オミットされているため 鞘には固定出来ませんが 取り敢えずピッタリ収納出来ます。
さらに、こちらも以前入手してあった 自衛隊 64式小銃 の 訓練銃 TRG トレーニングラバーガン へ、着剣 してみま~した~!!

着剣部が M1ガーランド と同規格とは聞いてましたが、驚くほどピタリと装着出来ますヨ~

( 旧迷彩 の 64式小銃用カバー を付けているので、TRG には見え無いですかネ~!?)

ゴム製モデル同士の装着とは云え、リアル形状なんで・・・・ 萌えますナ~
因みに、同じ M1ガーランド 用 銃剣 と云っても ガス シリンダー ロック スクリュー に引掛ける必要のある M5銃剣 ( M5 Bayonet )や M5A1銃剣 ( M5A1 Bayonet ) は、 64式小銃 へは装着出来ないので注意が必要ですヨ!! ( 64式小銃 にはロックスクリューが無いので)

さすがに 本物 銃剣 を所有するのは、ご法度なんで この レジン製 M1バヨネット で 我慢しますヨ~(笑)