~働き方改革への第一歩~
ダイエットサポートは
体力不要の新時代へ
5年後の体力に不安がありませんか?
『施術ゼロ』でも結果と売上を作る❗️
個人サロンオーナーのための
リバウンドしないオンライン
ダイエットカウンセリング講座✨
皆様こんばんは!
グレーなダイエット業界を変える!!
と日々奮闘🔥している
講師の大田みゆきです😃
プレゼント🎁も、もらえる!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたは値上げを考えたことがありますか?
きっと一度は
「そろそろ料金を上げたいな」と
思ったことがあるはずです。
でも、いざ値上げしようとすると──
-
「お客様が離れたらどうしよう…」
-
「うちの地域ではこの値段が限界」
-
「今のままでも何とかやっていけるし…」
そんな理由をつけて、結局そのまま。
これ、実はほとんどのサロンオーナーさんが
通る道なんです。
お金の問題じゃなく“関係性”の問題
値上げを阻む一番の理由は、
金額そのものではありません。
本当の原因は、
お客様との関係性の深さと
自分が提供している価値の認識にあります。
たとえば、
お客様があなたに「この人にしか頼めない」
と思っていれば、1,000円、2,000円と
価格が上がっても通い続けます。
逆に「近くて便利だから」「安いから」
という理由で来ているお客様は
価格が少しでも上がると離れやすい。
つまり、値上げができるかどうかは、
今の時点で『どんな理由で選ばれているか』
で決まるんです。
自分が納得できてないと、お客様も納得しない
もう一つ大事なのは、
自分自身がその価格に納得しているか。
「この値段でも安いくらい」
と本気で思えていないと
発信や接客の中で無意識に遠慮や不安が出ます。
その空気は、
お客様にもしっかり伝わってしまいます。
値上げを現実にするためにやること
値上げは「価格の発表」より前に
下準備が必要です。
-
『なぜこの値段なのか』を
自分に説明できるようにする。
材料費や施術時間だけでなく、
お客様が受け取る結果や感情まで
含めて考える。
-
お客様との関係性を深める
値上げ前の3か月は特に、
コミュニケーションやフォローを強化する。
-
値上げ後のメリットを提示する
「単に高くなった」ではなく、
「より良いサービスになる」
「より予約が取りやすくなる」など、
プラスの理由を伝える。
今日の問い
あなたはお客様に、
どんな理由で選ばれていますか?
価格の安さで選ばれているのか、
距離や便利さで選ばれているのか、
それとも「あなたじゃなきゃダメ」で
選ばれているのか。
この答えが、
値上げできるかどうかの
一番の判断材料になります。
私も昔、
「値上げ=お客様が減る」というイメージを
強く持っていたときがありました。
でも実際に値上げして気づいたのは、
離れるお客様は
“価格”ではなく“理由”で決まるということ。
「安いから来ていた人」は離れるけど、
「あなたに会いたいから来ていた人」は
ずっと残る。
もし今の料金に違和感があるなら、
値上げを考えていいサインかもしれません。
そして、その一歩は“金額”を変えることじゃなく、まず“関係性”を変えることから始まります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
個別相談やカウンセリングマニュアルの
プレゼントも継続中です‼️
受講をご希望の方、詳細を知りたい方は
LINE公式にご登録の上
✅アカデミー説明会
✅1dayアカデミー体験講座
をご用意しているので、どちらを聞きたいか
ご希望をお知らせください。
グレーなダイエット業界を変えたい。
リバウンドで悩む人をゼロにしたい。
そして、サロンオーナーさんが
5年後も安心して働ける未来をつくりたい。
そんな想いで
正しい知識と実践力を備えた
「ダイエットカウンセラー」を育成しています。
・カウンセリングが苦手
・自信がない
・やってみたいけど不安
・結果を出せていない…
そんなあなたこそ、
ぜひLINE登録をして私と直接
話してみませんか?
オンラインで、あなたにお会いできるのを
楽しみにしています。