『サポートお休み』してません、、よね!? | 『施術ゼロ』でも結果と売上を作る! 個人サロンオーナーのためのリバウンドしないオンラインダイエットカウンセリング講座/泉佐野市

『施術ゼロ』でも結果と売上を作る! 個人サロンオーナーのためのリバウンドしないオンラインダイエットカウンセリング講座/泉佐野市

5年後の体力に不安がある、結果に波がある、リバウンドさせてしまうとお悩みの個人サロンオーナー様やこれから起業を考えている方に。施術ゼロでもお客様に結果を出しながらオンライン・対面で月50万以上の安定収入が作れる理想が手に入るダイエット指導プログラム

 

    

~働き方改革への第一歩~

 

ダイエットサポートは

体力不要の新時代へ

 

5年後の体力に不安がありませんか?

 

お客様を苦しめない!

リバウンドさせない!

 

話すだけでお客様がスルスルと痩せる

最強のカウンセリングダイエット術飛び出すハート

 

話すだけでお客様がスルスル痩せる!!

ダイエットカウンセリングアカデミー

講師の大田みゆきです^ニコニコ

 

 

 

大田みゆきってこんな人

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

適切なタイミング



明けましておめでとうございます🎍



お正月いかがお過ごしでしょうか?



そして

ダイエット中のお客様のこと

気になってますか??



ダイエットサポート中、

どんなタイミングでお客様と

連絡を取るのが適切なのか



特にいつもと食生活の環境が変わる

長期休暇での連絡は

どんなタイミングがいいのか



悩まれた事はないですか??



お客様をダイエットから卒業させる為には

【適時に適切なアドバイス】

が重要になってきます。



基本的に

長期休暇前と後にLINEなりメールなどで連絡を取られるかと思います。



それだけで充分??



じつは、今のような年末年始

そして盆正月といった長期休暇の場合、

お客様がダイエットに失敗しない

連絡を取る適切なタイミングがあります。



それが『休みの中間地点での連絡』


休みに入ってから中間地点までの間は

ダイエットに関して

何を意識して過ごせているのか

中間地点から終わりまで

どのように過ごす予定なのか



これをお客様に考えて頂けるような

質問をなげかけてみましょう!



さらにはサポーター側が

自分は何を意識してどのように過ごし

休みの後半ではどんな過ごし方をするのかを

記載する事で、

お客様へのヒントにもなります。



『答えを教える』



ことが、ダイエットサポートではありません。



お客様に考えてもらい

自ら行動に移してもらえるような

カウンセリングが日頃から必要ですね!


ダイエットアカデミー説明会

開催‼️

 

 

ダイエットアカデミーって

実際どんなことを学べるのか!

 

 

日頃ダイエットサポートで

皆さん悩まれていることをベースに

 

 

✅お悩みが解決する方法を交えながら

 

✅アカデミーでどんなことが学べて

 

✅実際に現場でどのように使えるのか

 

✅どれだけ痩せさせられて

 

✅どれだけ売り上げが上がるのか

 

 

まで具体的にお伝えをしていきます。

 

 

こちらのご案内は公式ラインで

先行案内をさせていただきますので

登録してお待ちくださいね。

 

公式LINEのご登録はこちら

 アカデミー説明会専用公式LINE

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー 

 

グレーなダイエット業界を変えたい!

リバウンドで苦しむ方を無くしたい!

そしてサロンオーナーさんや

働く女性の働き方の不安を解消したい!

 

 

そんな思いで

正しいダイエット指導ができる

プロのダイエットカウンセラーの育成を

しております。

 

 

オンラインではありますが

皆様にお会いできる日を

楽しみにしています🔥