~働き方改革への第一歩~
ダイエットサポートは
体力不要の新時代へ
5年後の体力に不安がありませんか?
お客様を苦しめない!
リバウンドさせない!
話すだけでお客様がスルスルと痩せる
最強のカウンセリングダイエット術
話すだけでお客様がスルスル痩せる!!
ダイエットカウンセリングアカデミー
講師の大田みゆきです
体力を気にせず働ける!
働き方改革のヒントが沢山
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
楽しんできて下さいね??
さぁさぁ
ダイエットサポートをしていると
ドキドキするのが
大型連休ではないでしょうか?
旅行に行かれるお客様や
外食が多くなるお客様たち
いらっしゃいませんか?
そんな大型連休中のダイエットサポート
どうされていますか?
どうしたらいいと思いますか?
「食事は楽しんで食べてもらうのが一番いい」
ということは聞かれたことが
あるのではないでしょうか。
それは正解。
楽しんで食べてもらう方が痩せやすいんです。
だからといって
「連休中の食事、楽しんできて下さいね」
といってお客様を送り出していませんか?
もちろん何かの食事制限を
したりしてはいけません。
そもそもそんなダイエット方法自体
間違っています。
実は・・・
楽しんできて下さいねという前に
気をつけておかなくては
いけない事があります。
それは、
連休中に習慣が
止まらないようにすること。
ダイエットは正しい生活習慣、食習慣を
身につけていただくことが目的です。
連休でせっかく積み重ねてきた習慣が
ストップしてしまうことも多々あります。
なので連休中も習慣化してもらえるように
お客様に確認しておかなくては
いけない事があるんです。
それは
「連休中はどんなことを意識して過ごせそうですか?」
とお客様に聞く事です。
こちらからアドバイスを
するのではありません。
お客様に聞きます。
聞くことでお客様の記憶に残り、
意識して行動に移すことができるのです。
そしてそれを聞くだけではありません。
お客様から
「いつも通り水を飲むことを意識します」
と言われたとしたら、
さらに確認して欲しい事があります。
それは
「意識する事ができなくなる場面ってありそうですか?」
とこれまたお客様に聞きます。
お客様から
「親戚みんなが集まる日のBBQの時かな」
といった答えが返ってきたとしら
また聞きます。
「そんな時はどうやって
リカバリーしたらいいと
思いますか?」
そうしてリカバリー方法をちゃんと
理解できているかの確認までして初めて
「連休は思う存分楽しんできて下さいね」
この言葉が出てくるんです。
何の確認もせずにただただ
「連休中は気にせず楽しんできて下さいね」
といって送り出しているのとの違いを
お分かり頂けますか?
お客様の習慣を定着させていくには
いつもと違った環境になる前の意識づけ、
いつものことができなかった時の
リカバリー方法まで
自分で考えてもらって答えを出す
ということをしていくことが大切です。
連休前に確認できてなかったー!という方は
まだ連休は始まったばかりですので、
1日も早くラインやメールでお客様に
確認するようにして下さいね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
MIYUKIアカデミー
9月開講!!(全6ヶ月)
9:00〜13:00
最初は2日連続の講座になります!
9月9日、10日
スケジュール空けておいて下さいね🔥
年明けから新しいメニューを入れたい!
新しい事を始めたいと思われている方は
年内ラストチャンスです‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーー
グレーなダイエット業界を変えたい!
リバウンドで苦しむ方を無くしたい!
そしてサロンオーナーさんの
5年後の働き方の不安を解消したい!
そんな思いで
正しいダイエット指導ができる
ダイエットカウンセラーの育成を
しております。
オンラインではありますが
皆様にお会いできる日を
楽しみにしています🔥
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公式ラインへのご登録で
♦️すぐに使える㊙️カウンセリングテクニック冊子
♦️本当は教えたくないお客様タイプ別攻略法
を無料プレゼントしています。
ぜひプレゼントを受け取って
日々のカウンセリングにご活用ください💕
プレゼントはこちら↓ ↓ ↓