~働き方改革への第一歩~
ダイエットサポートは
体力不要の新時代へ
5年後の体力に不安がありませんか?
お客様を苦しめない!
リバウンドさせない!
話すだけでお客様がスルスルと痩せる
最強のカウンセリングダイエット術
話すだけでお客様がスルスル痩せる!!
ダイエットカウンセリングアカデミー
講師の大田みゆきです
体力を気にせず働ける!
働き方改革のヒントが沢山
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とにかく意識!!
昨日のセミナーを終えた後から
続々と嬉しいご感想を頂いております
そして
そのご感想をInstagramの
ストーリーズに掲載をさせて
頂いていたのですが、
その掲載を見た方からDMが来ました。
InstagramにはDMといって
メッセージを直接相手に送れる機能
があるのですが、
それて頂いたメッセージがこちら
↓
このメッセージ
実は私、
めちゃくちゃ感激🤩するくらい
飛び上がるくらい嬉しいんです。
なぜならは
ズーーーーーーーーーーーーーーっと昔から
いかにわかりやすく説明をするか
というのを意識しまくって
これでもかと意識して
やってきたからなんです。
そんな自分の
見えない努力を認めて頂けた
気がして本当に嬉しいんですよね。
「小学生に伝えても
わかりやすいように」
をモットーにしています。
私自身、色んな講座を受けに行くことも
多いのですが
小難しいことを言われたり
専門用語で話されたりすると
その時点で
脳みそが聞くことを
シャットアウトしちゃんですよね
なぜならば、
理解するのに時間がかかるから。
その言葉の意味とかを考えているうちに
話はどんどん進んでいくし
単語の意味がわからないまま話を聞いていると
講座も全体的にわからなかったなー
で終わってしまうんです。
自分自身がそうだから、
私が誰かに何かを
教える時、伝える時、話す時
というのは
本当に意識をしてわかりやすく
伝えるようにしています。
理解できているか、
伝わっているかどうかも
必ず途中途中で確認するようにもしています。
少しでも顔が曇っている人がいたら
わかりにくいのかもしれないと思って
話し方や、話す角度を変えるようにも
しています。
だから
直接頂いたメッセージ
本当に嬉しかったんですよね
皆さんは誰かに何かを伝える時、話す時
難しい言葉を使ったり、
専門用語を使ったりしていませんか?
そしてダイエットサポートをしている方達!
普通に使っている
脂質、糖質、タンパク質
これも専門用語ですよ!
気をつけてね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
MIYUKIアカデミー
3期生の開催日決定‼️
期間9月9日からの6か月間
9:00〜13:00
最初は2日連続の講座になります!
9月9日、10日
スケジュール空けておいて下さいね🔥
年明けから新しいメニューを入れたい!
新しい事を始めたいと思われている方は
年内ラストチャンスです‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーー
グレーなダイエット業界を変えたい!
リバウンドで苦しむ方を無くしたい!
そしてサロンオーナーさんの
5年後の働き方の不安を解消したい!
そんな思いで
正しいダイエット指導ができる
ダイエットカウンセラーの育成を
しております。
オンラインではありますが
皆様にお会いできる日を
楽しみにしています🔥
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公式ラインへのご登録で
♦️すぐに使える㊙️カウンセリングテクニック冊子
♦️本当は教えたくないお客様タイプ別攻略法
を無料プレゼントしています。
ぜひプレゼントを受け取って
日々のカウンセリングにご活用ください💕
プレゼントはこちら↓ ↓ ↓