一般社団法人体力メンテナンス協会
産後指導士・体力指導士・バランスボールインストラクター
@一宮市/江南市/小牧市/北名古屋市/藤が丘
ムツミです。



こちら、2年半ほど前に書いた記事なんです。


以前生徒さんから

「先生の昔からの記事を読んでて、
私、色々すぐに忘れちゃうんですけど
印象に残ってるのが、先生の生理の話なんです!」

と言われたことがありました。

ので。
バランスボールで感じた月経のことを載せます。
弾むようになってからめっちゃくちゃ整ってる!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

女性の皆さん、毎月の生理に振り回されてる方いませんか??

私は20代の頃、それはそれはかなり振り回されてました。
いや、、10代から降り回されてたかも。


私の症状は、、、

生理前
●とにかくイライラして家族にめちゃくちゃ当たり散らす(親はよく耐えてくれてたなぁ…)
●何故か無性に泣けて布団で毎晩泣く
●悲観的なことしか思い浮かばない
●お腹がポッコリして妊婦さんのような膨らみ
●便秘はいつものことだけど、さらに出ない。全っっっ然出ない


生理中
●生理痛が酷く、鎮痛剤が欠かせない
●ドロッとしたレバーのような血の塊が出ることも
●就寝時は夜用の超ロングや横漏れ防止のナプキンをしてても漏れる
●6〜7日目ぐらいまでしっかり出血がある
●周期は40〜45日ぐらい
●気分も体も重くどんより


生理終了
●肌はツヤツヤでぷるぷる
●性格もコロッと変わって明るくなる
●ポッコリしたお腹がへこむ
●便秘の解消


毎月、こんな症状があるなと気付いたのが
23歳〜24歳ぐらいかな。


それまでは、私はいっっっっっつもイライラして
すごく性格が悪いんだと思ってました。


大学時代に付き合っていた彼氏にも
「何でそんなに怒るん?」
なんて言われることもしばしば…

20代になってからネットで調べるようになり
PMS(月経前症候群)という言葉を知りました。


調べてたら
もう、当てはまる症状ばかり!!
まさに私コレなんじゃない!?!?


それが分かってからは、
薬局で漢方を買ったり通販で女性向けサプリを買ってみたり。
産婦人科に行ってみたり。(結局漢方の処方だったけど)

だけど、長続きしないし効果はよく分からなかったなー。


そして不調の原因が分かったのだけど
毎月どうしようもなくおそってくる、イライラと落ち込み。。。



女性の皆さんは雑誌とかでこういう図を見たことがありますか?
{4093A57C-7C4F-485D-9140-ABB4326076EE}

1ヶ月の間にエストロゲン・プロゲステロン
2つの女性ホルモンが変動してます。


そして、女性ホルモンが一生のうちに分泌される量ってティースプーン1杯ほど。
{E0D0B6F8-F3BB-472C-8839-B1E6C4893D9B}

そんなわずかな分泌量なんですが、
女性は毎月振り回されてるんです。


PMSかもしれないと分かってからは、
夫(当時付き合い始めたぐらい)にも
「生理前はイライラするからごめん」と言うようになりました。


それでもイライラは止まらず
キツいことを言ってたけれど。
症状に気付いて相手に伝えられるようになっただけでも私にとっては前進だったんです。


2人目の出産後。
生理再開したのが断乳をする前の月。

生理前は久々にイライラしてました。

「あぁ、授乳も終わりかけだし
もうすぐ生理始まるんだろうなー」なんて思いながら。

だけど。
以前ほどの気分の落ち込みはなくて。

生理が来ても生理痛はほぼなく
「アレ?なんか違う」と感じてました。


そして。2018年現在。

以前と違うと感じてるところは、、、


・血の塊が出なくなった
・生理痛がない
・鎮痛剤いらず
・3日目ぐらいでぐっと量が減ってくる
・夜の横漏れがない
・夜用ナプキンを購入しなくなった
・ほぼ28日周期
・満月あたりで生理開始
・激しく落ち込まなくなった



こうやって書くと、私以前は出血が多かったんですね。


だけど、すべての症状が改善されてるわけではなくて。

イライラするし
お腹がポッコリするし
便秘がちになるし
生理前は骨盤が緩んでくるから腰が痛くなるし、、、

でも、出産前に比べるとめちゃくちゃ変わった!
と感じてます。


2人の出産後に何をしたのかというと。
バランスボールエクササイズに出会って弾み続けただけ。

サプリメントも漢方も服用してません。


体力が付いて心にゆとりが出てきた
自律神経の切り替えがスムーズになってきた
骨盤を正しい位置に整えて、骨盤周りの筋肉も正しく付いてきた

そんなことがあげられるかな。


今挙げた、変化を感じているところは私の例なので
こういうふうに感じる、感じないというのは人それぞれ。


でも、通い続けてる生徒さんからも
「生理痛が改善されました」
「イライラしにくくなった」
と教えて頂くことも◎



私自身ほんとビックリしてます!!

生理は28日周期

なんて、ずーっと都市伝説だと思ってました。
嘘ばっかりー。そんなわけないじゃーん。
みたいにね。

でもほんとだった。

生理再開してから毎月生理来るのがワクワクしてます!


そもそもね。
こういうホルモンバランスの変動とか
自律神経が関わってるとか
生理前にこんな症状になるとか

なぁ~~~んにも知らなかった時が1番苦しかったな。。。

イライラしすぎて、
本当に私っておかしいんだと思ってたし。
性格の悪さに嫌気がさしてたし。


でも、理由が分かってからは
「あ、今イライラする時期きた」 と思えるようになって。
子供たちに感情的に怒ってしまうこともあるのだけど、
ちゃんとそういう時期だと伝えてます。


私自身、こういうことって早い時期に教えてほしかったなと感じてます。
それこそ小学校や中学校の保健体育の時間とか。

女子だけじゃなくて男子にも理解してもらいたいことですしね。

余談ですが この前、あ◯イチで性教育についての特集もありましたねー。



我が家は母親も何も言ってくれたことがなくて。
父親なんかもちろん思春期女子に口出しするわけもなく。

私がイライラして当たりまくってたのも
きっと生理だからと分かってたんだろうけど、当の本人が知らなかったというね…



弾んでいくと骨盤内の血流が良くなり、ポカポカの子宮に。

そして正しい骨格の位置
それを支える正しい筋肉がついてくる。
さらには自律神経も整ってきて
妊娠もしやすくなったりします。

実際私の周りの方(生徒さんや協会インストラクター達)はどんどん妊娠していってます!


腰にカイロを貼ったり
腹巻をしたりでも冷えを防げると思うけど
やっぱり自分の力で温めていくのって大切ですね。

温めるだけでなく。
骨格、筋肉、自律神経にアプローチしていけるバランスボールって最高◎


生理周期や生理痛に毎月悩んでる方。
是非バランスボールレッスンに続けて通ってみて下さい!
骨盤周りがポカポカになるのを実感して頂けます!
くびれも一緒に作れちゃうしね!


自律神経にアプローチ中↓↓

ホルモンバランスを整えて
毎月の月経を嫌なものじゃなくて
嬉しいものにしていきましょう!


生理で悩んでる方も、そうでない方ももちろん!
弾みに来てくださいね!


一宮・江南・小牧・北名古屋 レッスン情報はこちらから

産後トータルケアクラス江南

産後学(座学)

ご予約・お問い合わせはこちらから

メールでも受付中 mu.balance@gmail.com

LINE@からもご予約、お問い合わせできます!トークは私と1:1のやり取りです。グループトークと違い、他の方には表示されませんのでご安心ください。
友だち追加

LINE@ID...@fnz9898x


一宮市・江南市・岩倉市・小牧市・北名古屋市・犬山市・稲沢市・あま市・
津島市・清須市・名古屋市北区・名古屋市西区・名古屋市守山区・春日井市・
扶桑町・大口町・豊山町・岐阜市・各務原市・羽島市・関市・大垣市・可児市・
岐南町・笠松町・揖斐川町・神戸町・滋賀県・長野県・広島県からお問い合わせ、ご参加頂いております。
ありがとうございます。

個人・友達同士・サークル・幼稚園・保育所・学校・PTA・子供会・企業・病院など

出張レッスンや講座も承っております


橋本ムツミ