一般社団法人体力メンテナンス協会
認定産後指導士・体力指導士・バランスボールインストラクタームツミです


昨日今日と晴れて暑いですね!!
熱中症には気を付けて下さい!


昨日はベビーマッサージのながはしさやこ先生とのコラボレッスンでした


今回も赤ちゃんたちのケアから

触れ合い遊びをして〜
{FD483364-0829-4648-A558-F4821249CE14}

{EBC2DC8A-0B5E-4076-990F-D36A795BFD19}

{44E6F7D5-BC74-4627-B9F2-66AD72F158FC}

その後はオイルを使ってマッサージ♪
{EEBCC13E-4977-48A3-B388-A44D8E96E3EF}

{A2919037-9A09-4A82-B8D4-FA107B10C4D7}

{F54411A8-2932-49F0-B9AA-6FC30876636D}

お一人ずつさやこ先生が圧の強さをご指導して下さいました
{E63E9B04-BB00-4D19-8DB3-C0068AFBA50A}


マッサージを終えた後はお母さんたち自身のケアの時間!
{CCBC3368-09FB-4E18-B2CF-3094C89E72FF}
スピーカーの調子悪くほぼ音無しの状態…すみませーん…

骨盤立てる姿勢も初めはキツいのですが…
普段からこの姿勢をとってると内臓も正しい位置になって、ウエストサイズも変化します!
{9E20EFE1-D7F9-4793-ABC2-242BD6DE38AF}

ちびっ子先生と共にお伝え
{27B15008-78FD-47D2-AD01-62E6022BD9FB}

{5BC0296C-48B6-41ED-9C0E-1C1D0791E0D6}

{DB0B47AE-8961-4A59-9EAA-A98E7BC447C0}


出産は、交通事故にあったほどのダメージを身体が受けてます。

だけど、お母さんたちはすぐに育児生活が始まってきますね。

床上げまでしっかり体を休めた後には体力をつけていくことがとても大切!

体力がなければ、育児生活も家事も、心にも余裕を持てないし。
旦那さんやお友達との会話もエネルギーがいるのに、察してよオーラだけですましてしまったり。。。


特に暑い夏は、暑さだけでバテバテになってしまいがち。
やる気が起きない。
ごはんも食べられない。
疲れる…
なんて悪循環になりがち。

しっかりと運動すれば、適度に身体が疲れて
夜もしっかり眠れるし。
お腹ぎ空いてキチンと食べられるし。
だんだん体力もついてアクティブになってくる!


そして、バランスボールは関節や靭帯への負担が少ないので、産後1年未満の関節の柔らかいお母さんたちにも負担が少なく運動できます

赤ちゃんも抱っこしたまま弾めますしね


たくさんの人に知ってもらいたい。


ココロとカラダのケアのこと。
体力の必要性。
バランスボールのこと。


もっともっと伝わるように活動していきます!

{4EF9BCE9-8442-4594-B664-943C516DE12C}

{27463ACB-F5E4-4980-AB5C-E0E2B42ED46D}

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!


今回参加出来なかった方からリクエストがありましたので、またさやこ先生とのベビマコラボレッスン企画しますね

LINE@で情報配信中!お得なポイントカードもあります。
友だち追加数

LINE@ID...@fnz9898x




橋本ムツミ