シュタイナーのにじみ絵&フォルメン4月葉山小学生クラス | アトリエ T☆清水哲子:シュタイナーのにじみ絵 、パステル曼荼羅、フラワーオブライフ、糸掛け曼荼羅 》 川崎市新百合ヶ丘

アトリエ T☆清水哲子:シュタイナーのにじみ絵 、パステル曼荼羅、フラワーオブライフ、糸掛け曼荼羅 》 川崎市新百合ヶ丘

シュタイナーの水彩&フォルメン 教室
糸掛け曼荼羅ワークショップ
パステル「フラワーオブライフ講座」
点描曼荼羅
点描龍画
カラーセラピー

新年度が始まった 4月、

葉山小学生クラスには

ピカピカの個性豊かな1年生が
なんと6人も仲間入りしてくれました🌟





にじみ絵✨(ぬらし絵)1年生



幼稚園の時は先生が準備万端整えてくれて

自分は好きなように色を混ぜて描くだけでしたが



小学生からは自分で水彩用紙(ワトソン紙)の

裏表を 海綿を使って水で濡らすことから始まります

「なんだか今までと違うぞ✨

これから何が始まるんだろう✨目✨」


好奇心いっぱいの たくさんの瞳に見つめられ

私もワクワクしながら進めていきます✨




新1年生 として小学校に通い始めた
4月のお話は
「こすずめのぼうけん」


黄色…
巣から外の世界へ飛び出していく
ワクワクする気持ちや

 やっと自分1人で飛べるようになって嬉しい気持ち


赤…
羽が痛くなって飛べなくなり、家への帰り道も分からなくて途方にくれていた時
お母さんが迎えに来てくれてホッと安心する気持ち 


お話を聞いてもらった後


まず黄色を画面に大きく広げながら

輝く黄色と共に
こすずめと同じようにワクワクする感覚や喜びを
感じてもらいます

次に赤で黄色を大きく包み込むように
混ざらないように塗り

お母さんの温かくて大きな愛情を感じます✨





幼稚園のにじみ絵では

画面上で好きなように色を混ぜて色と戯れて
描いていましたが


小学生からは ひとつひとつの色の本質と

しっかり出逢うため

しばらくは色を混ぜないで

それぞれの色の本質を

体験していくようになります


色の本質を体験することは

真理を見極める感覚を

養うことにも繋がります✨




にじみ絵✨ 4年生  Wさん


春の光(レモンイエロー)を画面いっぱいに広げ

その上から 水(プルシャンブルー)を
ユラユラ動かすと
美しいエメラルドグリーンの水になり

その中を泳ぐ 魚が現れてきます

キラキラ光るゴールドのウロコを持つ

生命力溢れる魚が生まれました✨


レモンイエローとプルシャンブルーの
混色の体験

美しいエメラルドグリーンの水が生まれて来た時

「ワァ〜✨ キレイ!!」✨✨✨

Wさんの心が動き 思わず呟いていました








フォルメン線描✨1年生


「フォルメン」とは
ドイツ語で形を表す言葉

フォルメン線描は形や動きを紙の上に描きだす

シュタイナー学校独自のレッスンです



しかし、美しい図形を紙の上に仕上げることが
目的ではなく

形(フォルメン)を描く時に

身体を動かす その動きそのものや

形の性質を心と身体で
感じとることが目的です






4年生フォルメン✨見本


自分で選んだクレヨンの色は感情に働きかけ

線や形を描くという

意志と思考のバランスもとります


描くことそのものが気持ちを落ち着かせる

治癒的な行為でもあり


フォルメン線描を描くことは

子ども達がこれからの人生を

力強く生きていくための

土台を創り上げることにもなると思っています



アトリエ T
清水哲子
(シュタイナー美術教員養成講座6期生)






〜〜☆〜☆゚*:.。.:*゚*:.。.:*゚*:.。.:*゚☆〜

シュタイナーの
にじみ絵&フォルメン線描


🌟5月11日(土)
  《 自宅アトリエクラス》
(川崎市麻生区  
   小田急線 新百合ヶ丘)
   
   ◎小学1〜2年生
       13:00〜14:30

   ◎小学3〜5年生
       15:00〜16:30


自宅アトリエでも
 大人の方の参加リクエストを
お待ちしています
日時はお問い合わせ下さい


🌟5月15日(水)
《葉山クラス》
横須賀大楠まなびの村
おひさまえん2階


◎大人
10:30〜12:00

◎小学1年〜2年生
14:30〜17:00


🌟5月22日(水)
◎小学3年〜5年生
14:30〜17:00



お問い合わせお申し込み

tetsuko432☆gmail.com
(☆を@に変えて下さい)


お待ちしています😊🌟