夏!海!日焼け! | Mu.C.P.ideaのブログ

Mu.C.P.ideaのブログ

大阪市西成区でアーユルヴェーダを基に、お客様だけのオリジナルトリートメントで心身共にリフレッシュしていただくサロン、プライマリーケアサロンMu.を運営しています。
若返り成分(EGF・LGF)配合のオリジナルブランド化粧品Witc Leshanaもご好評いただいております!

夏真っ盛りですね!

夏といえば…海波

海といえば…日焼けまっくろけ


日焼けで肌が焼けるのは、シミやソバカスの原因の一つとなる紫外線にあります。


紫外線には、

UVA(長波紫外線)

UVB(短波紫外線)

の2種類があります。


UVAは、窓ガラスやカーテンを通過して肌の奥深くまで届く、美白肌の大敵むかっ
真皮まで到達し、メラニン色素を増殖させ、コラーゲンやエラスチンを攻撃、肌の老化(しわやたるみ)を引き起こしますドクロ


UVBは、屋外などで日焼けをすると、肌がほてり赤くなったりします。
真皮まで達しませんが、大量に浴びると肌を守ろうとしてメラニンを生成するため、シミやソバカスの原因となりますあせる


紫外線から肌を守る為には、UVAとUVBの両方をしっかり防ぎましょうビックリマーク
夏の外出や海辺では、念入りにUVケアを!
海辺では、つばの広い帽子や、長袖を着用し、日焼け止めを2時間置きに塗りなおすと効果的キラキラ
海から上がった直後は身体をさっとふいて、必ず日焼け止めをつけ直すようにすると、ある程度日焼けを防ぐことができますヨ。

日焼け後のシミ・ソバカス対策には…。
ビタミンCには、高い漂白作用とシミ等を出来にくくしてくれる美白効果があるので、普段から定期的に摂取しておくことが良いでしょう。
また、日焼け前や、日焼け直後にビタミンCを大量に摂取することで、日焼けによる肌のダメージ予防や、修復が可能ですビックリマーク
紫外線で壊れて減ってしまったコラーゲンやエラスチンを増やし、肌のハリをよみがえらせ、保水や保湿能力をアップさせて、シワを出来にくくしてくれる効果もあります。

ビタミンCを食物から摂取する場合、熱にも水にも弱いという欠点があります。

ただ、夏野菜のゴーヤーのビタミンCは、加熱してもほとんど失われることがありません。

旬の夏野菜を積極的にいただいて、美肌を保ちましょうキラキラ

また美白にはプラセンタも効果的です。
皮膚のターンオーバーを促し、紫外線などの影響を受けにくくなります。
ビタミンCと併用することで、肌を元気にする応援物質と、肌を傷つける働きをする物質の力を抑える成分の両方を併せ持っているので、ハリのある白くて美しい肌を作ってくれます。

*美肌には欠かせない!馬プラセンタ配合の魔女のセラムはこちらから→Witch Leshana

ただいま発売1周年記念として全アイテム10%オフです!(8月22日まで)


ビタミンとプラセンタで効率良く白肌を保ちましょう~!


スタッフのTでしたパンダ