5歳と2歳の男の子を育てる
パラレルキャリアワーママ
小川佑子です

会社員の傍ら
70~100席の親子イベントを
チームの力で1-3日で満席🈵
親子イベント チーフを務めています




本日は長男day



幼稚園のお友だちと一緒に
1日体験に行ってきました✨








普段から
家でも磁石が付く場所探しをしているし、
ピタゴラスイッチをみて、
装置を作るのも好きだし

  

きっと5-6歳はさ、
みんなサイエンス好きなのよね



入室したら、まずは白衣を着る





この時点でテンションが上がってる
⏪主にママがニヤリ


実験装置を観て回ったり
星座や、方位
元素周期表も貼ってあった

⏪方位を貼るのは家でも真似してみよう



早速授業開始





今回は空気を取り扱っていたんだけど


風船の飛んでいく向きや、

空気の移動の不思議について
仮説をたててから
実験をしたり



風船がどうやったら遠くに飛ぶのか?
試行錯誤して、
「楽しい=学び」に
親も引き込まれていました




ワーママとしては
一番気になることを質問

Q1)お休みの時は振替ができますか?

A1)はい、既存のクラスへの振替だけでなく
教室が空いてる日に、
マンツーマンでの振替授業を臨時開講できます
(お教室により異なる)
⏪これには、びっくり


Q2)年に1回※の「こどもサイエンス学会」では、保護者がサポートする内容はありますか?
(※小学生以上では年に2回発表がある)

A2)運営は塾のスタッフでやるので、当日は観覧に来るだけで結構です




その「不思議」にキラキラ✨目を輝かせて、「仮説」をたてることを楽しんで、
さらに年に1-2回
大人の前で学びを発表する場がある



さらに、通い続ける+自主的な宿題で
ポイントが加算式でたまって
景品交換できる
⏪こども手帳の考え方に沿ってる



景品がノートとか鉛筆なのも
こども手帳認定講師としては
よく工夫されていて
さすがプロだなぁと



何よりも先生の言葉の選び方が
ポジティブ!!
こどものとんちんかんな発言も
きちんと拾い上げて授業に巻き込んでくれる



この先生なら、安心してお任せできる!!




楽しそうだから通うのか?



しかし、我が家、
既に習い事多すぎだなぁと思っていて


「今の習い事の整理」について、
年中長男と話し合いました


◆水曜日  書道(幼稚園内で)
◆金曜日  サッカー(幼稚園内で)
◆土曜日  スイミング
◆日曜日  体操教室


彼のなかでは結論がはっきりしていて、
体操と、書道を残して
後はやめたいらしい



きっぱりはっきりしている。

サッカーについては、
親の目から見ていても熱意が低め


スイミングは、逆に
ワッペンを貰える事を
楽しんでいそうだったから
意外だった



後は、親の決断できるかの問題
彼の中の結論に添えるか。。。
つづく。。。