おはようございます!
小川佑子です
4歳と2歳の男の子ママをしています
⏪ついに、次男が2歳に!!!


二人は帰宅すると開口一番
「パーチー(パーシー)みたい」
「今日はトーマスみていいでしょ?」
と、テレビのリモコンをとる


夜ご飯の支度に集中したいから
二人で協力して
幼稚園や保育園の支度が終わったら
みてよし!にしています

でも、一般的には小学校卒業までに
1日にみるテレビの時間は
30分以内にしなさいって言われるし


さて、そんななか
衝撃的なニュースを発見!
このニュース、読みましたか??




非認知能力とは
◆集中して物事に取り組む力
◆困難に立ち向かう力
◆主体的にとりくむ力


など、点数がつけられる学習能力(認知能力)
以外をさしていて


非認知能力が高いと
✨生涯年収が高い
✨犯罪率が低い
✨生活の満足度が高い


と良いことだらけ



いやー
あんなに毎日トラブルが起こる鉄道って。。。
謝るポイント、そこかい?


とか思っていたが


トーマスを見ていると
まさに4-5歳の男の子って
こんな感じよねぇ

って思う


そんなこどもにとって
同じクラスにいるお友達感の強いトーマスが
★自分の意見を押し通して
失敗する

★友達の意見を聞いて
理解する

★社会のなかで
自分の役割を持っている

★トラブルが起きても
みんなで力をあわせて解決する


などなどをみせてくれるのって
学習になっていたんですね



結論
「非認知能力を楽しみながらあげるなら、
機関車トーマス(2018年以降のもの)を
一緒にみる」

★★★
我が家は男の子二人で
機関車トーマスが大好き!!

決まった時間までに
自分達で協力して幼稚園や保育園の
お片付けが終わったら
夜ご飯までの間1話みる

というルールが我が家にはあります


これ、何よりも喜ぶ
ママも楽する



トーマス君、今後ともよろしく!
★★★