この頃思うこと。。 | むっちぃのブログ

むっちぃのブログ

100万人に1人の難病から車椅子ミラクル人生記。

昔に比べて

ものもたくさんあって

ネットや携帯・スマホなどで

便利な世の中になっているのに


なぜ、

笑ってる人は少ないんだろう・・・??


見た目では

楽しいというか何もないよ的な人が多いこの頃。


でもちょっと話をきいていれば

愚痴や自分は頑張っている、時間がない。。。


幸せというか

楽しそうにしてる人が少ないような。。。



ストレス発散といってしまえば

終わるけどーー


電車に乗ってるとほとんどの人が

スマホや携帯を触っている。。

ゲームしてるのか?

情報入手してるのか?

いろいろあるんだろうけど


いつも窓からみる景色だとしても

違う風景がみることができるかもしれないし

ぼ~とするのもいいと思う。


自分が生きていると感じることも

時には必要だと思う。

朝であれば

今日もちゃんと出勤できてることに感謝するとか

ご飯を食べれたことに感謝とか

自然があることに感謝とか。


もっと大切なことは身近にある。


5感を感じ

今生きていることに感謝していると

いい流れになると本で読んだこともある。


細かいことばかりに捉われず

自分を感じえいればイライラも減ることだろう。。。

思いやりの心が出てくるだろう。


私は今一つ、

少しでもぼ~とする時間を作るようにしています

ご飯も美味しく食べ、「ごちそうさま」と感謝するようにしています


そうすると

なんだか元気で毎日が楽しくいれるように

なってきたと感じています


なんだか不思議だけど

そう感じています


わかわからない文章。。。(笑)