こんにちは。

昨日は夕方までは体調良く過ごしていたのに
夜になって寒気と下◯に苦しんでました。
夕飯は何も食べられなかったです。
一応、寝る前に市販の風邪薬を飲んで寝たら
今日は体調が良くなってました。
風邪薬が効いているだけかもしれないので、今日は一日おとなしくしていようと思います。。

3日前に薬の副作用とはいえ
体調崩したばっかりなのに
またもや体調不良…風邪?

歳取ると身体が弱くなってほんと嫌だなぁ(>_<)






実は1ヶ月前から味覚がおかしくなっていました。


最初に気づいたのは味噌汁の味。

味噌の味がなんか変な味で

これ、いつもの味の感じと違うなって思ったのがきっかけです。


甘味は普通に感じるのですが、それ以外の味が変なのです。

特に塩味の濃さが分からず、味噌汁の味が薄かったり濃かったりして家族にもおかしいと指摘されました。

毎回味は大丈夫なのかと聞きながら作っていました。


それでふと

もしや、これは亜鉛不足による味覚障害が起きているのでは?と思い、亜鉛のサプリを買って来て毎日飲むようにしました。


1ヶ月間飲み続けた結果、

おかげ様で今は味覚は元に戻りました。


その、亜鉛による効果なのかは

定かではありませんが


2022年の8月頃から

手指の関節のこわばりがひどくなり

毎朝、手がこわばっていて曲がると痛みがあったのに

最近朝目覚めると手のこわばりも痛みもないことに気がつきました。


この手指の関節のこわばりは

更年期障害の一種なんだろうなと思っていたので

エクオールのサプリメントを飲んでみたりしていたのですが

一向に良くなる気配はありませんでした。

なので、3ヶ月くらいで辞めちゃった(^_^;)


手のこわばり…

女性ホルモンの減少によるものだとずっと思ってましたが
もしかしたら亜鉛不足のせいだったのかもしれません。(私に限って)


亜鉛が不足すると、

たんぱく質やDNAの合成がうまく行えなくなり、成長障害が起こります。

また、亜鉛は味を感じる味蕾細胞の産生に必須であるため、亜鉛不足になると味を感じにくくなる味覚障害になる可能性があります。

亜鉛不足によるほかの症状として、貧血、食欲不振、皮膚炎、生殖機能の低下、慢性下痢、脱毛、免疫力低下、低アルブミン血症、神経感覚障害、認知機能障害などのさまざまな症状が現れます。


引き続き、亜鉛のサプリは摂るようにしたいと思います。


ちなみに

1日の亜鉛の目安摂取量は成人男性ならば10mg、成人女性ならば8mgとなっています。 (厚生労働省が発表した日本人の食事摂取基準 2015年版による)


亜鉛は食べ物からも摂取出来ます。
亜鉛を多く含む食品は
かき(貝類)、うなぎの蒲焼、豚肉のレバー、牛肉(赤身)など様々あります。

我が家の食生活は結構偏ってるなぁ(汗)

色々なものをバランスよく食べないといけませんね。

気をつけます。


それでは良い1日をお過ごしください。