こんにちは![]()
![]()
オンボロ管理マイスターの水野です![]()
先日、またまた強制執行に同行してきまた![]()
![]()
今回は、約3年借りていただいたお宅です![]()
![]()
実は、一度強制執行間近までいってたのですが、
滞納していた賃料![]()
滞納が2回目なので保証会社も容赦はしません![]()
![]()
滞納していた賃料が支払われたとしても、和解はしないとのこと。
実際現地を見てみると(外からですが)
窓ガラスは割られ、畳や襖、ドアは外されて外に放置、庭には大量

しかも![]()
庭のゴミや廃車に関しては、賃貸人本人の物と確認ができないと勝
まじかー!!![]()
![]()
![]()
撤去費用自己負担になる可能性が、、![]()
![]()
![]()
泣けてくる。。![]()
撤去費用いくらかかるんだろうなぁ・・・![]()
やはり、賃借人は客付け時に見極めて人を選ばないとダメですね。
今回改めていい勉強になりました。
仲介会社は手数料の為仕事をしているので、入居者は選びません![]()
いつも使っている保証会社がダメなら、提携している保証会社の審査を片っ端からかける・・・
なんて話しもよく聞きます。
だって客付けしないと手数料が入ってきませんもん。。。
売買は売却したら終わりですが、賃貸はその後の付き合いがあります。
けど付き合うのは客付け業者ではなく、大家自身って事を忘れないでくださいね。
何かあった時に泣くのは大家です!
なかなか入居者が決まらなくても、しっかり申込書は確認し、
ある程度入居者は選びましょう。![]()
来月断行なので、断行が終わりましたら続報をお伝えさせていただ![]()
でわでわ〜!
。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします♪
普段は
オンボロ戸建てHP
でも元気に活動してます
.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。

