仏教では天部の神様という仏教を守護する存在があります。聖天様はその中でもとりわけ人の願望を叶える力がすごいと言われている存在です。

 

この本の著者、中津川昌弘が書いています。「マツコの知らない世界」でお守り研究家として出演しました。その他、お守りアプリ(本記事最下部)もリリースしていますので、チェックして見てください。

 

 

聖天様は歓喜天とも言われ、男女の交わる姿の像である場合もあります。秘仏とされ厨子の扉が開かれない所もあります。特殊信仰ともされます。

 

願いを強力にかなえてくれる代わりに、いい加減な祀り方をすると災いがあるとか、聖天様は恐いという迷信があります。

一般には公開されている御真言も、あえて伏せてあることがあります。待乳山聖天では、参拝者が唱えられるように木板に書かれています。

 

十一面観音の眷属ともされ、本来悪神であった聖天様は十一面観音によって善神に改心したことから、十一面観音が本尊として祀られている場合が多いです。

 

浅草から十分ほどの距離で、このあたりに来ると人はほとんどいませんが、待乳山聖天には絶えず数人が参拝されています。

行事は頻繁にあります。

浅草寺系列のお寺の一つです。

 

浴油祈祷という祈祷があります。

自分が行うのでは無く、お寺の方で行っていただきます。日数は決められるのですが七日間3500円で行っていただけ、お守りかお札をいただけます。

 

聖天様は、まず人の抑えきれない欲望をまず叶えてあげることで、心を静めて仏法へ心を向かわせるとされています。

 

階段を上って右側には出世観音、本堂にお守りもあります。

左側にはお地蔵様が祀られています。

 

心身を清めるために手水をします。

こちらの左側に奉納用の大根が販売されていますが、人がいないときは右側の社務所でお金を払うことになります。

 

毎月色々な祈祷があります。

ちなみに5月は香湯加持会(ご参拝の皆様を浴油祈祷で使う香湯でお加持いたします。)です。

 

右側にお下がりの大根が置いてあります。

いただいて帰ることも出来ます。

僕も大根奉納をしたときには、いただいて帰り家族と食べます。

 

本堂内部には授与所があり、中でお経などを読むことも出来ます。

 

本堂周辺にもいくつかお参りできる場所があります。

お稲荷さんです。

 

本堂の裏からも拝むと良いと思います。

 

その他。

 

 

https://goo.gl/maps/H9fd9kpFgxWYfqF37

 

 

こんな記事も人気です!

 

神社、お寺の参拝などにも役に立つアプリもリリースしています