コロナショックの時に、ついカッとなって衝動的な売買をするのはをやめようと心に誓ったはずなのに、今回もまた華麗なる底値売りを決めてしまった個人投資家の皆様におおくりする“立ち食いそば”カテゴリー累計215店目のご紹介となります。今回はそば店ではなくラーメン店となります。
さて今回は下北沢の「北海道らーめん 熊源」を訪店しました。場所は小田急線・京王井の頭線徒歩2分、駅直結商業施設のMIKANを左手にセブン・イレブンの角から下北沢南口商店街を池ノ上方面に下っていくと、左手にあります。北沢から三茶に通じる「茶沢通り」の一本手前です。
今回は「味玉味噌ラーメン(980円/税込)」を発注しました。
麺はどこの製麺所のものかは不明ながら、北海道ラーメンらしい中太のちぢれ麵です。スープは濃いめの味噌味で、やや白っぽい甘めの味噌が使用されていました。付け合わせはもやし、ネギ、わかめ、メンマ、チャーシューにオプションの味玉でオーソドックスな感じです。
薬味が家系ラーメンさながらに充実しており、揚げニンニク・揚げたまねぎ・おろし生姜・おろしニンニク・海老すりごま・マー油と6種もあるため、味変し放題のところは高ポイントです。
他のメニューはこんな感じです。札幌味噌・旭川醤油・函館塩という北海道三都ラーメンもさることながら、厚切りチャーシューを使ったチャーシュー丼がシズル感(って言葉は今も使うのかな?)あります。