最近届いたふるさと納税の返礼品をご紹介します。
①【中国禁輸措置生産地支援品】オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg)/寄付額14,000円
寄付先は紋別市で、通算3度目のリピート品です。オホーツク産ホタテは稚貝を放流して4年間流氷や水温の低い荒波の中で育つため、養殖モノと違って旨味が凝縮されていると言われています。此方はジッパー付きで冷凍庫保管しやすいのも高ポイントです。年々必要寄付額が上がっていますが、今回は中国禁輸支援品なので量目的観点でいくらかお得でした。「今とったホタテ、ちょうだい…(ラコスケ顔」。
➁鶴見製紙 トイレットペーパー ブルーベリー ダブル 72ロール/寄付額12,000円
寄付先は沼津市です。鶴見製紙(年商93億円)は元々は文字通り横浜市・鶴見区で創業したものの、今では川口市に本社兼工場があり、平成21年に沼津に工場を新設しています。文字通りブルーベリーが香る商品となっており、1.5倍巻きで交換手間が少ないところが嬉しいですね。
また届きましたら適当にご紹介します。
*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。 |