【新宿】札幌味噌・旭川醤油・函館塩のフルライン、「北海道らーめん 味八」を訪店しました。 | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

先月までは日経3万円割れの“謎の覚悟”を決めていたのに、もう生涯高値更新の“希望的匂わせ”を始めてしまう個人投資家の皆様におおくりする“立ち食いそば”カテゴリー、累計186店目のご紹介となります。なお今回はラーメン店となります。

image

さて今回は新宿の「北海道らーめん 味八」に行ってきました。JR・東京メトロ・都営地下鉄各線新宿駅・西口方面、小滝橋通り沿いにあります。都営地下鉄D5番出口が最寄りですが、「松のや」や「くら寿司」を目印にして、新大久保方面に通りの右側を進むとすぐに見つかります。

 

札幌みそ味玉入り(950円/税込)を発注しました。

image

麺は加水率高めの中太ちぢれ麺で、概ねイメージどおりの味噌ラーメンのそれです。スープは味噌が確り入っているものの、化学調味料感もあり、東京で量産用しやすいように最適化された「札幌味噌ラーメン」という感じですが、全体としては綺麗に纏めっており、この立地でこのお値段なら十分合格点と言えます。

 

他のメニューはこんな感じです。よく見ると札幌味噌だけでなく、旭川醤油や函館塩などもあります。そして“でっかいどう”という、お約束の全部乗せメニューもあります(笑)。

image

これだけフルライン、かつ、廉価で北海道ラーメンを揃える前提なら、ある程度汎用性を持たせた共通の食材を使用し、共通の調理工程になっているのかな・・・と想像します。

image

 

新宿にお越しの際は是非どうぞ。

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

AD